見出し画像

【読書2冊】①もっとよのなかルールブック|②ヤワな大人にならない!生き方ルールブック

今回は、
こちらの「子供用の本」を2つご紹介。

①もっとよのなかルールブック

・頑張っている人のそばにいる。
・陰でグチを言う人から離れる。
・相談する相手はきちんと選ぶ。
・忙しいを楽しいに変える。
・見えていない大切なものに目を凝らす。
・人の役に立つ喜びを経験する。
・自分と同じように相手にもルールがあることを認める。
・悩んでいる自分に酔わない。
・信用という貯金をしっかりためる。
・やる気は自分から迎えに行く。
・みんなと一緒に安心しない。
・おしゃれは自分のために。身だしなみは相手のために。
・知っていると、わかっているを区別する。
・学びは一生続くものと知っておく。
・もめごとを肥やしと考える。
・選んだ道は自分で正解にする。


②ヤワな大人にならない!生き方ルールブック

・怒りに振り回されない。
・正しい情報を正しく使う。
・「言葉」と「行動」が一致しない人は、気をつける。
・人に厳しくするときは、一気に終わらせる。人に優しくするときは、じっくり時間をかける。
・不満は見つけやすいが、幸せは隠れているから見つけないといけない。
・強がりと勇気を待ち構えない。
・「絶対」は絶対ない。
・噂とのき合い方は慎重に。特に周りを巻き込んで噂を広げる人とは、距離を置く。
・人柄は些細なことに出る。
・変わらないものなんて何もない。

当たり前のことかも知れないが、
その当たり前が
大人でも出来ていないこともある…。

改めて、
自分の戒めにしなくては思ったので
投稿させて頂いた。

宜しければサポートお願い致します!頂いたサポートは、教材、勉強費用に使わせて頂き、より良い記事を書かせて頂きます。