見出し画像

遊びながらスカーリングレベルが自己採点できる「座・スカーリング」

先日、
何人かの方に
「スカーリングが出来ているのかわからない」
というご質問を頂きました。

そこで今回のブログでは、
プールで遊びながら
スカーリングレベルが自己判断できる
「座(ザ)・スカーリング」について
ご紹介させて頂きます!

やり方はこちら💁‍♂️

プールの中でこのように座ったような姿勢を取ります。座席が後ろに倒れてしまうようなファーストクラス(フルフラットシート)の姿勢にならないように、エコノミークラス姿勢で行いましょう。
角度を変えるとこんな感じです。
その姿勢でスカーリングをして、身体を浮かします。
開くときと閉じるときの両方て水をスカーリングします。


この「座・スカーリング」は、
手の向きや形が目で確認できないため、
手の平の形や向きを
コントロール出来ているかが試されます。

自己採点の仕方はこちら💁‍♂️

・スカーリングレベル1
座・スカーリングで5秒顔を出していられる。

・スカーリングレベル2
座・スカーリングで10秒顔を出していられる。

・スカーリングレベル3
座・スカーリングで背中側、前側に各5m進める。

・スカーリングレベル4
座・スカーリングでその場で360°回れる(左右)

・スカーリングレベル5
レベル1〜4が全て出来て、更に25m進める。


皆さんのスカーリングレベルは
いくつですか😊?


スカーリングについては
過去のこちらのブログを参考にされて下さい!

宜しければサポートお願い致します!頂いたサポートは、教材、勉強費用に使わせて頂き、より良い記事を書かせて頂きます。