マガジンのカバー画像

アスリートの思考術

60
スポーツに関わってきて、役に立った考え方や習慣、工夫などをまとめたものです。考え方は人それぞれ…なので、参考程度にされて下さい!
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

ドーパミンって、何?

ドーパミンって、何?

一度は耳にしたことある
「ドーパミン」。

こちらのドーパミンは
運動機能に関わるホルモンです。

少しでも身近に感じてもらうため
簡単にご説明させて頂きます。

脳内の神経伝達物質ドーパミンは、
運動調整、意欲、学習などに影響を及ぼします。

ドーパミンが不足すると、
運動の速度を安定させることができなくなったり
何事も楽しめなくなったり、
食べ物を美味しく食べられなくなったりします。

逆に

もっとみる