見出し画像

とりとめもない子育て日記 ~ハサミ✂️でお口がパクパクしちゃう~

こんにちは、森本です😗今日は朝からオンラインで子育てについての座談会をしていました。(むちゃくちゃ面白かったのでまた後日noteに書きます!)

午後は子どもたちとの時間。すっかり夏の気配があり、ドッジボールをしたり一緒に汗を流しました。思いきり遊べたのはなんだか久しぶりでしたね。

さて、今日は2歳になる次男がハサミを使って遊んでいて、その様子が面白かったので日記として記録に残しておこうと思います。

ハサミで紙を切っていたら、、、

最近、ハサミを使って遊ぶのがおもしろいようです。「かみ、ちょうだい」と言ってきて、ハサミでこなごなに切って遊んでいます。

笑ってしまったのですが、ハサミで指を動かすたびに口がパクパク、パクパク動いているんですね😂

指先に全精力を注いでいるので、お口が指に連動してパクパク、パクパクしてしまっています。

さらに集中力が研ぎ澄ませた次男は、妻がハサミのお手本を見せているときは大きな口をパカーンとあけて見ていました。よだれ垂れ流しです。笑

写真がないのが残念です、、、

で、そういえばこれは長男も小さいときにまったく同じだったなぁと懐かしくなりました☺️

ハサミでお口がパクパク、パクパク。これって小さい頃はよくあるものなんでしょうかね?

指先を使う練習としてハサミはいいよね

「2歳の子にハサミを使わせるなんて危ない!」みたいな意見もあるかもしれませんが、我が家では小さい頃からハサミや包丁といった刃物でも、大人が管理している中で使わせています。

長男も2歳の頃には子ども用のハサミを与えていましたし、3歳か4歳のクリスマスプレゼントで、子ども用の包丁とまな板セットを与えました。バナナとか切りやすいものなどは、包丁で切るお手伝いをさせていました。

小さな頃から手先、指先を使うことを遊びの中でやっていくことって大事なことだと思って子どもたちに接しています。

のちのち、鉛筆で書く筆圧とかにもつながってきます。適度に力をいれてできることがいいですよね。

折り紙を破ったり、クレヨンでぐじゃぐじゃ書いて遊んだり。

我が家は、ねんどや絵の具セットも100均で揃えて、おうちの中で時々ビニールシート敷いて遊んでいます。妻が全部やってくれています。

その中でも、ハサミを使う手の動きって、ちょっと高度なんだなと息子を見ていて思いました。ほどよく力をいれて、指で握ったり離したりする運動って自然とできるようになるまではけっこう頭を使っているのかな、、、と。

「握ったら切れて、開いたら切れなくて、、、刃の向きが横向きだとこれまた切れなくて、、、」と、頭で考えながら指先に神経を研ぎ澄ませて紙を切っているんだなぁと思いました。

その結果、口の意識がおろそかになって、指先の動きに合わせてパクパク、パクパクするというね、、、なんともかわいらしい瞬間です🤣


びりびりになった紙が散乱したり、絵の具を使うと水がこぼれたり、床に絵の具がついたりと、あと片付けが大変だったりするのですが、妻がおおらかに見守ってくれています。

感謝、感謝です。

さて、明日は日曜日。子どもたちと何をして遊びますかね✨

では、また!

気に入っていただけたらサポートをよろしくお願いします😊 心の中で「ありがとう」と全力でお伝えさせていただきます!!