見出し画像

「子どもとの向き合い方を学ぶ」第9期実習生募集中🔥【セクシュアリティ教育プログラム】

いつももあふるを応援してくださっている皆さま、こんばんは。こんにちは。

一般社団法人もあふる代表理事の竹之内大輝です。


第9期募集中!

現在、もあふるオンライン教育実習「セクシュアリティ教育プログラム」第9期実習生の募集を行なっております。

第9期は8月以降に実施予定です。ぜひ、この機会にお申し込みください!



1.もあふるオンライン教育実習とは

一般社団法人もあふるは、「教育をもっと実りのあるものに」するため2024年4月に設立した法人です。2021年から任意団体「もあふるオンライン教育実習」として立ち上がり、先月法人化いたしました。

当法人では、主に以下の事業を行なっております。

もあふるオンライン教育実習は、コロナ禍における「教育実習の在り方」から誕生した1番最初のプロジェクトです。

コロナ禍において、教員養成課程のある私立大学の4割では教育実習の期間が短縮されたり、教育実習自体が中止になったりした結果、十分な教育実習が行われませんでした。

また、例年通り実習が実施されていたとしても、実習期間は3〜4週間と実際に子どもの前に立つ経験としては不十分とも感じ取れます。

そんなことから、「教員養成では補いきれない学びを届ける場」として誕生しました!

今回、実習生を募集するセクシュアリティ教育プログラムでは「包括的セクシュアリティ教育」に関する授業を作る過程を通して、教員に必要な視点や考え方などを学ぶことができます!


2.募集要項

応募を希望される方は以下の内容をご確認いただいてからお申込みください。

①対象

教員免許取得予定の学生
(免許の種類は問いません。プログラムが始まる8月の時点で学生である方が対象です。)

②募集期間

5月6日(月)〜7月15日(月)中まで

③参加費

教材費として“月額100円”がかかります。
noteのメンバーシップ(中高生プラン)に加入をしていただきます。

④実習日程および概要

※随時更新します

オンラインツール(StreamYard/Zoom)で、全15回の講義及びレポートを通して「包括的セクシュアリティ教育」を学んでいきます!

第8期及び第9期実習シラバスは以下の通りです。

※講義は基本20:00〜21:30の90分間で打ち合わせ及びアフタートークが
前後に入るため、19:45〜22:00はオンラインで参加できる環境を整えていただきます。

⑤募集にあたって

本実習にご参加いただける人数は、4名といたします。
実習生は面談を行った後に決定いたします。

そのため、面談日程候補の送付もフォームにてお願いしております。
※お申込みされた方は必ずメールをご確認ください。

実習生募集に関するお問い合わせは、もあふる各種SNS、DMまたはメールにて随時受け付けております。

🔻メールはこちらから🔻

moreful.edu@gmail.com


3.最後に

2021年4月にもあふるを立ち上げ、約2年半となりました。

「できるか不安だなぁ」
「全然セクシュアリティ知らないけど大丈夫かなぁ」
「一度も指導案書いたことないけど…」

そんな方でも大丈夫です!
現場経験のある運営が最後までしっかりと伴走します!

さぁ、もあふるで一緒にセクシュアリティ教育について学びませんか?

ご応募お待ちしております!

🔻応募用フォーム🔻



もあふるオンライン教育実習の様子は、アーカイブや講義ブログを掲載しており、実習生でなくとも見ることができます!

🔻実習の様子を見たい方はこちらから🔻

🔻各種リンク🔻

🔻過去に実習を受けた方の感想🔻


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?