more_16

こんにちは。 IT知識ゼロの全くの文系からなぜか15年もSEやってる人です。 旅行や食…

more_16

こんにちは。 IT知識ゼロの全くの文系からなぜか15年もSEやってる人です。 旅行や食べる事が大好きです。 最近は美容にも力を入れようと思っています。

最近の記事

コッペパン

この迫力。 コッペパンにこれでもか!と言うくらいたまごがぎっしり詰まっています。 大阪天満橋から歩いて5分くらいのところにある コッペパン専門店 ブルーキッチンの間借りパン(仮) 午前中にはだいたい売り切れてしまうほどの人気だそうです。 今回はこのたまごコッペパンをゲットする為に朝一で伺いました。 たくさんのコッペパンがあって、 ツナやポテトサラダも美味しそうだな〜 と浮気しそうになりましたが、 いやいや。 今日は心に決めていたんだ! たまごコッペパンを食べると

    • フォトフェイシャル♪

      こんにちは。もあです。 2020年は私にとっての美容元年となりました。 36歳。 遅めのデビューなのかな? マスク生活だし、やるなら今だ! と思いデビューしました。 私がはじめてクリニックで行ったのが 「フォトフェイシャル」 昔からそばかすが気になっていたし、年齢と共にシミも増えてきた。 中学、高校と水泳部に所属し、冬でも水着の跡が消えないくらい真っ黒だった青春時代のツケが回って来ました。 その頃は何もしなくてもきれいだもんね。 まずはビフォーアフターから 少

      • 間取りって夢があるよね♪

        小さい頃から「間取り」を見るのが好き。 小学生の頃は新聞のチラシの間取りを毎日毎日眺めていました。 同時の私の理想のお家は5LDK! そんな間取りのお家が無いかをいつもいつも探していました。 出典:二世帯住宅の間取り.com 5LDKの部屋はどんな割り振りかと言うと 1.自分と旦那さんの寝室 2.子供部屋(長女) 3.子供部屋(長男) 4.リビングの横に和室 5.留学生用の部屋 小学1年生から英会話を習っていた影響もあり、留学生を受け入れる事にずっと憧れがありました。

        • スタバの提案力

          「お客様の立場に立って考えろ!」 とよく上司から言われます。 相手の立場に立って考えるってなかなか難しいと感じる日々です。 システムエンジニアの仕事をしている中で、システムの提案をする時にこうだったら便利かな?こんな風になるともっと良くなるかな?とかいろいろ考えながら仕事しています。 システムの画面を1つ作るにも ボタンの位置はどうだろう? ボタンの大きさは?色は? 必要な情報は足りている? 無駄なものはないかな?? 自分がこのシステムを使う立場だったらどうなんだろう

        コッペパン

          はじめまして

          はじめまして。「もあ」と申します。 まずは、自己紹介から始めたいと思います。 大阪で生まれ、18歳まで大阪で育ちました。 地元は古墳で有名な堺です。 「堺から世界へ」なんて、ダジャレが掲げられている大阪らしい町で育ちました。 土曜日のお昼はやっぱり「吉本新喜劇」を見ていました。 個人的には、「ローテーショントーク」ってネタが好きだったのですが、分かるからいらっしゃるのだろうか? 大学時代は神戸で過ごしました。 大阪とはまた違う空気感で、色んな地方から来た友達ができました

          はじめまして