見出し画像

2021年振り返り

今年もやったことを振り返ります。

PC新調

まずは2月。
今年はPC新調から始まった。

現在も快適に使っている。
Apexに結構ハマっていたけど、PCでも特に問題なくプレイできた。
でもメモリは64まで増強できるやつにすれば良かったなと少し思ったりしている。笑

ボードゲーム@Librest

お誘いいただき、久しぶりのボードゲーム。
楽しかったし、お店もオシャレだった。
ヘキセンレンネンはその後別のボードゲームカフェでやろうとしたけど置いてなかった・・・。レア物なのだろうか。
ボードゲームは本当にあっという間に時間がすぎる。いい。

アクアリウム宇宙旅行

コンセプトが謎で気になっていたやつ。
色んな意味で予想外だったけど、非常に新鮮だった。
EDMがかかり、宇宙人やら菩薩が入っていたりした。

ちゃんと魚もいる

魚の名前が一切書いていなかったので、そこは少し残念だった。
サイトにお魚リストがあるので、それを見れば分かるのかもしれないが。

元々は今年の夏ぐらいまでの開催予定だった気がするが、人気だったのか23年の1月まで伸びた模様。

伊豆

自然を感じたいということで静岡の伊豆へ。

三島スカイウォーク

風が強くて揺れがあったけど、気持ちよかった。
富士山も見られたし、良い散歩になった。

出逢い岬

対岸がよく見えてきれい。
岬好きなので行けてよかった。

うなぎ

My favorite food.
お昼。うまい。最高。
やっぱり天然が一番。

横浜イングリッシュガーデン

梅雨の花をパシャリ。
色んな種類のあじさいがたくさん咲いていてとても良かった。めちゃくちゃ咲いているので、120枚も撮った。笑
花を撮るのも楽しい。

和のあかり展

昨年は休止だった、雅叙園の百段階段和のあかり展が今年は開催していたので2年ぶりに訪問。

今回もきれいで癒やし空間だった。
前回の影絵と砂絵が良かったのでそれがなかったのは少し残念。規模が縮小していたのかもしれない。

暗い空間での一眼はまだまだで、明るく飛んでしまうので修行が足りない。
パラメータの意味が分かっていても、ピタリと合うまで何度も撮らなくちゃいけなくて時間がなかった。カメラの操作自体がまだまだかもしれない。
頑張っていきたい。

劇団四季

初ミュージカル。
高校のときに授業で一度行ったことがある気がするが、何を見たのか覚えていないので実質初。

初心者向け(レベルがあるとは知らなかった)ということでアラジン。
生の演技、声、歌。笑える小ネタも織り交ぜられていて面白かった。
会場の一体感も楽しむポイントらしいが、レベルが高いほど良いらしい。
教育された観客、みたいな笑

アートアクアリウム

以前から気になっていたが、毎年行けていなかったやつ。
関東のは今年で一旦区切りとのことで、ギリギリに訪問してきた。
きれいなものは癒やし。

吉祥寺謎解き街歩き

やはり街歩き謎解きは面白い。
制限時間がないし、新しいものを見られるし。
「自分が知っている場所」が増える感覚が好きなのかもしれない。もちろんドラクエのような冒険要素としても。
また何かやりたい。

公安最終試験からの脱出

初成功。
しかしまだまだ。やる前は色々予想するんだけど、始まると見えなくなるので余裕をもつ必要がある。
ネタバレはいけないので多くを語れないのがもどかしいが、引き続きこういう脱出もやっていきたい。
SCRAPはどうしてクオリティが高い謎を作り続けられるのか、尊敬するばかり。

ボードゲームカフェ新宿

新宿は初訪問。何度やってもボードゲームは面白いし、あっという間に終了時間になってる。

ゴモジン

漢字2文字+カタカナ3文字で相手にお題を答えてもらう連想ゲーム。
ワイワイ盛り上がる。私は結構得意で、当ててもらえた。

私の世界の見方

数年前にやって面白かったやつ。3人だったのでそこそこだったが、やっぱり面白い。少なくとも4人。6人ぐらいいると最高だと思う。

CRUSH ICE GAME

友人激推しの。ほぼ脳死で出来るので休憩にめちゃくちゃいい。そして普通に面白い。

この、1列だけ残ったときの絶望感がやばい笑
次の人は物理的に勝てない。

TAGIRON

数学的推理ゲーム。ひたすらメモと脳を使う。
面白かったけど、疲れがやばい。笑

Reef

縦横高さでコマを積み上げてポイントを競うゲーム。
見栄えがきれいで面白かった。邪魔をするのがメインでなく、それぞれが自分のやりたいことをやっていくところも良かった。

プレイ中の図

コンポーネントがきれいなので、やってて楽しかった。

縄文デート

両国の江戸東京博物館へ。
ちなみにデートではない。
まさかこんなことまでなるとは、と思いつつ、古代に触れて面白かった。
巨大な土器って何に使うんだろう、運ぶの大変そう、と思う日々。

チームラボボーダレス

これも前から行きたかったやつ。
豊洲の水のは行ったことがあったけど、こっちはなかった。

この光のショーがめちゃくちゃ良かった。
音に合わせてレーザーが出て形を作っていく。
無限に見ていられる感じだった。

ボーダレスは順路がなくて、自分たちで好きなところに行く形なのも、ゲームみたいで面白かった。隠し扉みたいのも多くて、探すのが大変な場所もあったけど。笑

プロジェクションマッピングが好きなので、非常に満足だった。
2Fがあるとかも最初は知らなかったので、見つけられてよかった。
見応え充分で、道中も壁に動物とかが投影さていたりするので、発見の連続だった。

那須

久しぶりの旅行

道中の紅葉

紅葉が綺麗だった。紅葉時期に旅行したのは初めてかもしれない。

つつじ吊橋

那須高原にある吊橋。
振動で結構揺れて若干怖いけど、景色は良くてアトラクション感覚で楽しめた。

那須どうぶつ王国

那須といえば、というような場所。
動物写真の面白さに気付いた。

園内にバス移動があるぐらい、結構広い動物園だった。
広大さを生かした鳥のショーが特に良かった。森の奥から滑空してきたり、頭上を何度も飛んでくれたり。

ルール展

ずっと気になっていた展示会。

入り口でもらうガイドにスタンプを2つ押す。そのルールに従って鑑賞しましょう、という。
自分も作品の一部になるような感覚で、面白い。

あーーと思うことがたくさん
知らない鬼ごっこがたくさん

一つの部屋では、プロジェクションマッピングとセンサーを使って2択の質問に答えて集計するというのがあった。
床に選択肢が表示されて、前半は答えの方に移動するので他の人の回答が分かる、後半は移動せず足を出す形式でプライバシーが守られるという内容で、面白かった。
結構センシティブなテーマ(死刑に賛成か、とか)を今までの参加者の統計がどうだったかなどを絡めていて、考えさせられる内容だった。

伊東

冬の温泉を求めて初めての伊東へ。

ステンドグラス美術館

ステンドグラス
オルゴール
パイプオルガン

ステンドグラスは普通にきれいで良いんだけど、昔のオルゴールとパイプオルガンの生演奏をやっていて、それがかなり良かった。

オルゴールは、手回しを回して動力を溜め、金属の円盤をセットしてコインを入れることで円盤が回転して音がなる。
スピーカー無しでかなり音が響いて聞こえるし、きれいな音色だった。
2機あって、一つは鉄琴も鳴らせるもので、より音にバリエーションがあってよかった。

パイプオルガンもいい音色だった。
演奏中、奏者の足も結構動いていて、すごいなという感じだった。

グランイルミ

ぐらんぱる公園というのがあって、身体を動かして遊べる施設なんだけど、冬で寒いので夜やっているイルミネーションに参戦。

寒かったけどきれいで良かった。
実際に見るのもいいけど、より写真だと映えるな、という印象。

伊豆シャボテン動物公園

元祖カピバラの露天風呂。
柚子と共に見られたけど、癒やしだった。
動物が近くで見られたり、放し飼いにされていることが多くて見ごたえがあった。

特に鳥の展示が良くて、上までネットで囲った大きなエリアを作ることで、鳥が放し飼い状態になっているところが面白かった。
道を案内してくれるように歩いている鳥がいたり、いつの間にかついて来る子がいたり。

この日伊東は風速8mぐらいで、めちゃくちゃ寒かったのだけど、熱帯系の屋内展示も結構あって、寒さを凌げてよかった。
シャボテン公園という名前にあるように、サボテンがめちゃくちゃ展示してあった。

しゃぼこ、しゃぼお

こんなかわいいやつもいたりして、結構楽しい。

最後に

今年も色々やったなぁという感じ。
来年はもっと良い年になりますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?