いぬ

おもったことをかきたいです。 なかみはぺらぺらだけど、きもちはいっぱいです。ワン。

いぬ

おもったことをかきたいです。 なかみはぺらぺらだけど、きもちはいっぱいです。ワン。

マガジン

  • いぬのニンゲンずかん

    いぬのニンゲンずかんです。

  • コント観た

    観たコントです

  • 芸人さん

    きっかけです

記事一覧

落ち着いたら死についてのnoteを書きたいと思ってるんだけど全然落ち着かないね、はやく餅つきたいね

いぬ
1か月前
1

生きてほしいは叶わなかった。死には適わなかった。

いぬ
3か月前

人生、沸騰したお湯の温度になればいいのに、と、思った。火は絶対に消さない、それだけ

いぬ
5か月前
1

バイキング、ふたつ、みぎへ。

滞りなく、すべての物事が滞っていた日々が過ぎ、年が明けました。まあまだ滞りまくっていますが、それらすべてを差し置いて、noteを開いてみました。 あーーーーーーーー…

いぬ
5か月前
8

新年1発目のnoteを書いている。ちょっと前のこと、最近のこと、いろいろ書いている。ただ、地震のことを書こうとして、涙が出てきた。知らないうちに、心もちゃんと傷ついていた。でも、書き留めておきたいと思った。だから、時間をかけることにした。今年はそんな年にしようと思う。いぬ年だし。

いぬ
5か月前
3

てへ

いぬ
6か月前
3

p.3

さんにんめ。 ●とうろくび ・2023ねん10がつ?にち ・25にちか26にちか27にちか、わすれた ●なまえ ・わからない ●きほんじょうほう ・知らないニンゲン ●であい ・ひ…

いぬ
8か月前
2

保険会社の人が、プランの説明をしたいと連絡をしてきた。正直、あまり興味はない。でもわたしにとって、その話を断る方が体にも心にも負荷だから、「落ち着いたら」と、保険をかけた返信をした。かけてしまった。これ、もう料金をとられてしまうのだろうか。うわあ、負荷だ。体にも心にも負荷だ。

いぬ
8か月前
2

1年前はまだ夏休みだったのに今年は違うから、なんかすごく秋に目を向けてるような気がする。向けさせられてるのかもしんないけど、秋、ほかの3つより控えめで、おしとやかだと思ってるから、このくらいがちょうどいいかもしれない。せっかくだし1年前より秋っぽいことしたいな。どんぐり食べるか。

いぬ
9か月前
2

自分に自信がなさすぎて、こんな自分でも声をかけてくれる人が、頼ってくれる人が、好きになってくれる人がいるんだ、って思うから、いつからか「断る」が苦手になった。でも、だから、深い関係になった人ほど「断る」ができるようになった。この字数で書けちゃうことだけど、これで一生悩んでる。難

いぬ
10か月前
3

わやく

いぬ
10か月前
2

いのち以外のすべてを投げ出したくなるお話。とあと一応ブラジルの人への承諾書

サバンナ八木さんのおかげで、今住んでるところの反対側にブラジルという国があることを知りました。もしかしたら学校で習わなかったかもしれない。よく見る世界地図からし…

いぬ
11か月前
8

風邪をひいた。薬をだしてもらった。
青、白、白、オレンジ、ピンクの5種類4色の薬。白以外はおもちゃみたいだ。こんなので効くのか。ピンク、お菓子みたいな見た目だ。本当に効くのか。これならお菓子を食べても変わらない。薬なんて関係ない。結局気持ちの問題だ。が、病は気からの語源らしい。

いぬ
1年前
3

滞りなく、すべての物事が滞っている

いぬ
1年前
2

p.2

ふたりめ。 ●とうろくび ・2023ねん4がつ8にち ●なまえ ・わからない ●きほんじょうほう ・知らないニンゲン ●であい ・スーパーにいた ・おそうざいコーナーにいた …

いぬ
1年前
3

p.1

ひとりめ。 ●とうろくび ・2023ねん4がつ6にち ●なまえ ・わからない ●きほんじょうほう ・知らないニンゲン ●であい ・車に乗ってたら横断歩道の前にいた ・信号が変わ…

いぬ
1年前
2

落ち着いたら死についてのnoteを書きたいと思ってるんだけど全然落ち着かないね、はやく餅つきたいね

生きてほしいは叶わなかった。死には適わなかった。

人生、沸騰したお湯の温度になればいいのに、と、思った。火は絶対に消さない、それだけ

バイキング、ふたつ、みぎへ。

バイキング、ふたつ、みぎへ。

滞りなく、すべての物事が滞っていた日々が過ぎ、年が明けました。まあまだ滞りまくっていますが、それらすべてを差し置いて、noteを開いてみました。

あーーーーーーーーーーーもう!!!

まいった!!!!!!!!!
まいりました!まいったよ〜、もうね、おなかいっぱいです。伝わるか分かんないけど、バイキング58週した時のおなかの感じです。そうです。もういいです。もうまいりました。

バイキングは、去年

もっとみる

新年1発目のnoteを書いている。ちょっと前のこと、最近のこと、いろいろ書いている。ただ、地震のことを書こうとして、涙が出てきた。知らないうちに、心もちゃんと傷ついていた。でも、書き留めておきたいと思った。だから、時間をかけることにした。今年はそんな年にしようと思う。いぬ年だし。

p.3

さんにんめ。

●とうろくび
・2023ねん10がつ?にち
・25にちか26にちか27にちか、わすれた

●なまえ
・わからない

●きほんじょうほう
・知らないニンゲン

●であい
・ひとつまえの車にのってた
・運転してた

●みため、もちもの
・おんなのひと
・ロングヘア
・あかいくるま
・ワイパーまであかいくるま

●ずかんとうろくのけいい
・ぜんりょく
→うんてんせきから立ち上がるんじゃ

もっとみる

保険会社の人が、プランの説明をしたいと連絡をしてきた。正直、あまり興味はない。でもわたしにとって、その話を断る方が体にも心にも負荷だから、「落ち着いたら」と、保険をかけた返信をした。かけてしまった。これ、もう料金をとられてしまうのだろうか。うわあ、負荷だ。体にも心にも負荷だ。

1年前はまだ夏休みだったのに今年は違うから、なんかすごく秋に目を向けてるような気がする。向けさせられてるのかもしんないけど、秋、ほかの3つより控えめで、おしとやかだと思ってるから、このくらいがちょうどいいかもしれない。せっかくだし1年前より秋っぽいことしたいな。どんぐり食べるか。

自分に自信がなさすぎて、こんな自分でも声をかけてくれる人が、頼ってくれる人が、好きになってくれる人がいるんだ、って思うから、いつからか「断る」が苦手になった。でも、だから、深い関係になった人ほど「断る」ができるようになった。この字数で書けちゃうことだけど、これで一生悩んでる。難

いのち以外のすべてを投げ出したくなるお話。とあと一応ブラジルの人への承諾書

いのち以外のすべてを投げ出したくなるお話。とあと一応ブラジルの人への承諾書

サバンナ八木さんのおかげで、今住んでるところの反対側にブラジルという国があることを知りました。もしかしたら学校で習わなかったかもしれない。よく見る世界地図からしてもまさか反対側はブラジルだと思えない。ペンでタッチした国の名前が音声で流れる地球儀のCMは憧れで留まってたから地球儀も持ってない。こうなるともう、サバンナ八木さんへの感謝は計り知れません。あれあんな深いネタだったんだ。八木さんすごいな。あ

もっとみる

風邪をひいた。薬をだしてもらった。
青、白、白、オレンジ、ピンクの5種類4色の薬。白以外はおもちゃみたいだ。こんなので効くのか。ピンク、お菓子みたいな見た目だ。本当に効くのか。これならお菓子を食べても変わらない。薬なんて関係ない。結局気持ちの問題だ。が、病は気からの語源らしい。

滞りなく、すべての物事が滞っている

p.2

ふたりめ。

●とうろくび
・2023ねん4がつ8にち

●なまえ
・わからない

●きほんじょうほう
・知らないニンゲン

●であい
・スーパーにいた
・おそうざいコーナーにいた

●みため、もちもの
・せがたかいおじさん
・ながい白髪
・革のズボン
・かいものかご

●ずかんとうろくのけいい
・ぎゃっぷ
→見た目からはそうぞうできない、煮物をすごく見ていた。

●びこう
・イカしたおじさんだ

もっとみる

p.1

ひとりめ。

●とうろくび
・2023ねん4がつ6にち

●なまえ
・わからない

●きほんじょうほう
・知らないニンゲン

●であい
・車に乗ってたら横断歩道の前にいた
・信号が変わるのを待っていたみたいだった

●みため、もちもの
・茶色のシャツ
・くろぶちのメガネ
・紺色のかさ

●ずかんとうろくのけいい
・大あくびをしていた
→すごくつかれていたのだろう。でもなんかいいなと思った。

●び

もっとみる