18,19,20日目 新規プロジェクトの立上げ

課長になって3回目の土日でした。

週明け月曜日は、新たにプロジェクトを立ち上げました。内容は業務改善のプロジェクトです。

過去、2回ほど同じプロジェクトを立上げようとしましたが、色々理由をつけられて立上げられていませんでした。

プロジェクトを立上げられなかった理由としては、

自社ではなく、外注先に改善をお願いする内容で、ドラスティックに変えてしまうため、

「やり方が大きく変わるので、今までのように短期納期での対応ができなくなる。」とか、

「やり方を変えると慣れない対応をするので、ミスが発生して、今の品質を確保出来なくなる可能性がある。」など

現状維持の魔力が発生していました。

自社では問題なく改善できたので、技術的な懸案はあまりありません。

改善の効果はものすごくあります。めんどくさいので測っていませんが、今までのやり方に対して、2から3倍の処理スピードになるので、ちょっと投資するだけで、ものすごく利益の出る話です。

ただ、利益は出るが、効率が上がってしまって、外注先にとってはその分安く発注されてしまうので、外注先の売上が下がることになります。

これも現状維持の魔力の一つです。

なので、外注先には効率化していくと売上は下がるが、利益は多くなるので、売上主義から利益主義にマインドを変えて欲しいとお願いし、理解してもらうことが重要です。

それでも、売上主義から脱却できないのであれば、発注者立場を駆使して、「安い他社にするかもよ?」と揺さぶりをかけ、売上がゼロになるのは困ると動き出させるのも一つの手です。

社内のプロジェクトは、内輪の話なので、やりやすいですが、社外を巻き込んでプロジェクトを推進するためには、改善案の立案だけでなく、交渉力も必要になります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?