見出し画像

あれ私、何してたんだっけ

いつもの買い物帰り

いつもと違うのは風邪でだるかった(恐らくだるさはPMSと判明)次は、貧血酷い系生理でふらふらで、外出したのがなんと4日ぶりとかだったこと。

いや、そもそもこの生活はいつも通りではない。
あくまで“今だけ”の仮生活のようなものだ。

そう、頭では思っているのに、心のどこかではずっと

「私はいつになったら働こうって思えるんだろう」
「働くとか無理な気がする」
「これがダメなのは分かるけどもう無理だ」
「なんならもう人生やめてしまいたい」
「このままふら〜と消えられないかな」

と“働くこと”への恐怖心は積もり、動けない言い訳を探して、この生活を続けたいと思う自分がいた。

そんなことダメだって分かるけれど、でっかい山ありでっかい谷ありの忙しすぎた今までの人生、で味わったことのない“休息”の期間だったから、その温い余韻にいつまでも浸っていたいと思ってしまうのは仕方の無いことのような気もする。

と思いつつも、そんなのダメだと言う自分もいれば、なんで働かないんだろうと責める自分もいた。



そんな「どうしようかな〜」のいつもの帰り道。


私の頭の中の思いつきはいつだって突然だ。

あれ?わたし、今まで何してたんだろう
今何日?え?5月終わるじゃん





1ヶ月半も何もしてないの?
うわ、無駄にしたーーー
嘘でしょ、ありえないんだけど!

この私が1ヶ月半も引きこもってたの???
まじか…

と、突然我に返った。

1ヶ月半もあればこれとこれと、あとこれもできて、そういえばこれもやってみたかったんだよなーとか。

お金いくらある?と銀行に入って貯金額を確認して「あ、そろそろ本当にやばい。ガチめの貯金を崩さないと」と思った。



今日だ。今日だった。
私は私に戻る日は、今日だったんだ。

急がないと。

動けるうちに、気力のあるうちに動かなきゃ

仕事もすぐに見つかるかわかんないし、
正社員目指すなら自己分析やり直さないと
条件とか洗い出さないと、また同じことになってしまう。

やらなきゃいけないことでいっぱいだ。

と、頭の中があたふたし始めた。
そういえば、浪人を決めた時も、遊び尽くしてから、「さて、そろそろ始めないとやばいぞ」とぎりぎりで我に返って勉強一筋になった気もする。

私はそんな性格なのか。なるほど。



そんなこんなで、いつもの私帰ってきました。
ただいま。

今までnoteで宣言とか、あれやりたいとか言ってたけど、結局動いてないから、今度こそ動きます。

すぐに変わるなんてできないけれど、多分私はこの1ヶ月半を取り戻す勢いで動き出すと思う。


「もう大丈夫」

そんな気がする。

まずは自分の振り返りから、少しずつ、頑張ろう。

この記事が参加している募集

#今月の振り返り

13,305件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?