見出し画像

自分の働く意義とは


 1に働かないとやっていけない。家のローンがあり、旦那の給料だけでは足りぬ。
 2に専業主婦なんて自分にはムリムリ。だって料理得意ではないし。
 3に外に出てる方が生き生きしていると感じる。


 結婚して40は過ぎてますが、私が初めて就職した20頃は、資格も夢も何もなく、暗いトンネルをひたすら走っている感覚で、希望という光が見えない。地下鉄で人とすれ違うのも億劫だった時期もあった。
とりあえず事務職に就いたが、応対が苦手で、もの凄く苦慮していた。

 そんな私がまともに仕事出来る様になったのも、過去共にした仲間達や上司達のお陰です。
「皆で必要な情報を共有し、お互いがプラスになる、今の仕事で僕には良かったかな。」と、そんな格下の自分達に言ってくれた優しいお兄さんにも出会えましたし。


自分自身のため。様々な人に逢うための一つのなのかと。


#私にとってはたらくとは

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?