見出し画像

トイレの活用法

 とあるネット記事で、イイね!と思え、実践していることがある。それは、トイレの壁に新聞記事などを貼ることです。

 投稿者の方の場合は、資格取得の勉強時間不足での活用法でしたが、自分の場合は、息子の国語(文字の読み書き)嫌いのために始めました。

 図形の定義や間違いやすい漢字などを座った時の目の前に貼り、ペーパーホルダーの傍には新聞記事を一つ貼って、目に付くようにすると、
「母ちゃん、この商品の記事見たよ。」と自分から話題にしてくれた。他のも見てくれた様なので、心の中でガッツポーズ(≧ω≦)b。

 又、地元新聞のコラムに毎日関心を寄せていて、
『お料理行進曲』の歌に因んだ記事を昨日は貼付した。記事の後半には、コロッケ作りを中途採用試験に起用する会社のことで、味よりもアイデアや片付けの手順重視をすると、実にユニークで、凄く興味深いものだった。

料理が得意とは言えない自分、反対に好きなダンナも試験だけなら受けてみたいねと、意見は一致しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?