見出し画像

モンテッソーリ小学校教育の分野

皆さんこんにちは、幼児と小学生のモンテッソーリ教育が受けられる教室、モンテッソーリ・ファーム代表のあべようこです。

noteでは、モンテッソーリ教育についてや、モンテッソーリ・ファームのクラス内の実際の子どもたちの様子をお届けしています。

モンテッソーリ教育の幼児期の分野とは

モンテッソーリ教育において、幼児期と児童期の違いはたくさんありますが、その一つが「分野」です。

幼児期(3歳から6歳)のモンテッソーリ教育の分野は
日常生活の練習
②感覚教育
③数教育
④言語教育

でした。また、コースのよっては「文化教育」というものもあるかもしれません。(感覚的に地理などを体験するものです。)

それらの分野に共通するキーワードそれは

Sensorial・・・感覚を使って行う

ということです!

運動の敏感期、感覚の敏感期、数の敏感期、言語の敏感期などにいる子どもたちのために、対応する各分野において「自分が今一番やりたいこと」を選んで繰り返してできるように準備されています。

日常生活の練習=運動の敏感期(&秩序や言語の敏感期)
感覚教育=感覚の敏感期(&秩序や言語の敏感期)
数教育=数の敏感期(&秩序や言語の敏感期)
言語教育(書く)=言語の敏感期(&運動の敏感期)
言語教育(読む)=言語の敏感期

思い通りに動く手や体、洗練された感覚器官、数へのセンスと親しみ、一番やりたい時期に無理なく身に着ける読み書きの力などが育まれ、児童期の土台となっていきます。

モンテッソーリ教育の児童期の分野とは

一方、児童期の分野はどうなるのでしょうか?

敏感期がなくなって、別の発達段階になり、そして自立の段階があがっていく子どもたちにはある重要な二つの分野がなくなるのです。それが、「日常生活の練習」と「感覚教育」です。では、その他にはどんな分野があるのでしょうか?

①数教育
②言語教育
③地理 NEW
④歴史 NEW
⑤幾何学 NEW
⑥生物 NEW

地理、歴史、幾何学、生物というあらたな分野が追加されます!

それらの分野に共通するキーワードそれは

論理的思考力や想像力を使って、この世界の全てを探索すること。

実際のクラスの様子をお写真でご紹介します。

①数教育


幼児期にやってきたことをベースにしながら、四則計算や数に関するあらゆることを、手を使いながら徐々に頭の中で・・・グループで行うようになります!

児童期の数教育・・・試験管の割り算
児童期の数教育・・・大きいビーズのそろばん

②言語教育


毎回、やったことを記録してジャーナルを書いたり、実験結果をまとめたり・・・。読むこと、書くことは全ての分野につながっています。わからない字は辞書などで調べながら、日常的に興味のあることを読んだり書いたりする習慣をつけることも重要です。

地理の後のフォローアップ活動

モンテッソーリ・ファームでは、興味のある子に英語教育も行っています。

児童期の言語教育・・・英語
児童期の言語教育・・・英語

③地理


宇宙や地球、世界のあらゆることを学びます。物理、地理、化学、天文学などなど!探索の広がりは無限大です。

地理・・・実験
地理・・・地球
地理・・・鉱物


④歴史


人間の歴史だけではなく、地球や宇宙の歴史を広く学んでいきます。

歴史・・・土偶作り
歴史・・・日本史のタイムライン

⑤幾何学


幼児期で行ってきた「感覚教育」が幾何学として再登場!形に関することや面積や体積の計算も行います。

幾何学・・・幾何学スティックの多角形
幾何学・・・等価と相似と合同

⑥生物


動物、植物、人間などの身の回りにある生き物全てだけではなく、地球に昔いた生き物についても学ぶことができます。

生物・・・生命のタイムライン
生物・・・リサーチ


いかがでしょうか?

これらの分野はお互いにつながっていて、分野を横断して学ぶことができることもまた特徴的です。

そして、児童期の子どもが、また日常生活の練習や感覚教育を行うことも時にはとても必要なことだと感じています。

三項式

モンテッソーリ・ファームでは、幼児クラスと児童クラスの行き来が自由になっていて小学生も時々幼児クラスの活動を心ゆくまで行っています。

・・・


子どもたちが「自分でやりたいことを見つけて、集中して、活動する。」
その姿は幼児期も児童期も変わりません。

またその様子もお届けしていきます!
(執筆者:あべようこ

・・・

見学会&説明会のお知らせ

10月に入室希望者に向けて、現地見学会や説明会を行います!
(現在は見学会はキャンセル待ちで、オンライン説明会を受け付けています。)

HPからはこちら

note記事はこちら

SNS

モンテッソーリファームのHP
https://montessori-farm.com/

モンテッソーリファームのツイッター
https://twitter.com/yokomontessori

モンテッソーリファームのインスタグラム
https://www.instagram.com/montessori_farm_tokyo/?hl=ja