マガジンのカバー画像

ノンフィクションの書き手に聞いてみた

36
雑誌媒体に取材記事は載ったけど、じつは分量の関係で載せられなかった部分がもったいないくらい面白かったので、ここに載せときます。
運営しているクリエイター

#インタビュー

【保存版】インタビュー田原町09 『死なれちゃったあとで』前田隆弘さんに聞きました

「四捨五入で無職」だった頃、誰もするものがなかった片山恭一インタビューからはじまった 4/2…

300
朝山実
5日前
11

樹木希林の最期の一年、その後の連合赤軍兵士、『正義の行方』を撮った木寺一孝さんを…

「おまえはインタビューだけ。シーンが撮れないんだな」と蔑まれ、逆にインタビューをシーンに…

400
朝山実
2週間前
14

『死なれちゃったあとで』の前田隆弘さんのインタビュー田原町を終えて

4/27、ノンフィクションの書き手にきく“インタビュー田原町09”では『死なれちゃったあとで』…

朝山実
1か月前
18

“インタビュー田原町10”のゲストは『正義の行方』を監督、ノンフィクション本も書か…

“ものものしいのは嫌だからあなたひとりで来るんだったら、が希林さんからの一年にもわたる密…

朝山実
1か月前
17

4/27(土)インタビュー田原町09、ゲストは『死なれちゃったあとで』を書かれた前田隆弘…

『死なれちゃったあとで』の前田隆弘さんの文章は、小説を読むようだ。 ジャンルとしてはエッ…

朝山実
2か月前
10

『芝浦屠場千夜一夜』の山脇史子さんに聞きました(インタビュー田原町01)

「そうそう。ケガの多い職場なだけに、いつもみんな何かあったら飛びだせるような身体の態勢が…

400
朝山実
2か月前
14

なぜか他店ではイマイチ本がここではロングセラー 開店七年目Readin’Writin’ BOOK STOREの落合さんにききました

2/23㈮9:00~21:00 浅草・Readin’Writin’ BOOK STOREにて 「インタビュー田原町・番外編」 Readin’Writin’ BOOK STOREの落合博さんに聞きました。 会場からの質疑を含め2時間のやりとり。いくつか印象に残ったことを記録にまとめました。 話すひと=落合博さん 文・撮影©️朝山実 ひとつは、文章の書き方についての話です。 本屋を始める前は新聞記者をされていた落合さんだけに、経験に基づく、記事はどう書くのかという話はノラ(学

インタビュー田原町07『触法精神障害者』を書かれた里中高志さんにきく

【インタビュー田原町07】 作家・栗本薫の評伝本を書いたジャーナリストが、心神喪失を理由に…

400
朝山実
3か月前
19

インタビュー田原町08 『大川総裁の福祉論!』の大川豊さんに聞きました

2/10㈯ 浅草・Readin’Writin’ BOOK STOREにて 「インタビュー田原町08」 『大川総裁の福祉…

朝山実
3か月前
22

インタビュー田原町08 ゲストは大川総裁

2/10㈯19:00~21:00 浅草・Readin’Writin’ BOOK STORE (東京都台東区寿2丁目4−7 地下鉄…

朝山実
4か月前
10

ノンフィクションライターの井上理津子さんにききました【インタビュー田原町06】記録

「ここはまっすぐ褒めようか。いや、ほめすぎるとアザといと思われるかな。逆に変化球を投げて…

500
朝山実
5か月前
18

インタビュー田原町04『仁義なきヤクザ映画史』を書いた伊藤彰彦さんにききました2/2

【1/2前編からのつづきです。“インタビュー田原町”当日、時間の制限もあり、どのようにして…

300
朝山実
6か月前
14

インタビュー田原町04『仁義なきヤクザ映画史』を書いた伊藤彰彦さんに聞きました1/2

10月14日、浅草・Readin’Writin’ BOOK STOREにて『仁義なきヤクザ映画史』(文藝春秋)の著者…

300
朝山実
6か月前
18

“元大統領からグーパンチされたカンタロー”【保存版】インタビュー田原町03『ルポ日本の土葬』の鈴木貫太郎さん【後編]

9月10日、浅草・Readin’Writin’ BOOK STOREにて。 『ルポ 日本の土葬』(宗教問題)の著者で、ジャーナリストの鈴木貫太郎さんをゲストにお招きし公開インタビューを行いました。 質疑応答を含めた2時間に、当日聞き逃したフィリピンの邦字新聞記者時代から初の著書刊行までの経緯を補足インタビューしたものを加えた記録です。 ※記事の無断転載はお断りします。 話し手=鈴木貫太郎さん すずき・かんたろう/1981年、東京都生まれ。東京電力退社後、米国オハイオ州の大学

有料
300