見出し画像

FTR秩父&奥武蔵トレイルラン-30K@羊山公園(ランニング)

11/19(土)にFTR秩父&奥武蔵トレイルラン@羊山公園の30Kを走りました。タイムは4時15分32秒で完走。目標にしていた4時間切りが達成できず、悔しいレースでした。

【FTR秩父&奥武蔵トレイルラン】

トレイルランナー奥宮俊祐さんが主催する本レースは、メインの100K/ショート30Kのクラスがあります。自分は、まだフルマラソンも走っていない2年目に入った初心者ランナー笑、ということで、昨年と同じ30Kにエントリーしました。

昨年は下見でフルコースを2回走ってからの本番でしたが、今年は大野/丸山/芦ヶ久保のメイン区間をハイク、フルコースは1回下見で走ってからの本番です。11月の初めにソロで下見に行き、ロストして引き返したり、ぬかるんでいる場所の巻き道を確認したりしても4時間10分以内で走れたため、本番は4時間切り(3時間45分~4時間以内)を目標にしました。

【レースレポート】

誓約書&体調チェック表の用紙を忘れて自宅に戻ることになり、電車乗り遅れるハプニングが朝から発生しました…飯能駅からの特急ラビューがWEBで簡単に時間変更できたことで西武秩父駅(8:50)に無事到着。この用紙、忘れても問題ないよね?真面目だな…と思いましたが、間に合ったので気にしないことにします。

駅から羊山公園まで15分ぐらい歩いて会場へ。受付でゼッケンを受け取って準備開始。昨年に続いて2回目のレースだから着替えて、荷物預けて、と準備はスムーズに進みます。ブリーフィング (注意事項や変更点の説明)&開会式が終わってから10時にスタート!天気は快晴です。

序盤のトレイルが狭い理由なのか、公園内のロードを一気に下って上り返してから最初のショートトレイルへ。少しだけ渋滞…先は長いから詰まって歩くことになっても焦らずいきます。トレイルを抜けて1キロのロード区間からの2つ目のショートトレイル。前日まで大雨になることがなかったからトレイルは、とても良い状態です。

大会直前にコース変更された卜雲寺までのロード区間は少し距離が延びた印象がありましたが、緩やかなアップダウンで自分好み。帰りは脚を残してスピード乗せたい、とか考えながら良いペースで走っていると、あっという間に卜雲寺トレイルに到着。

ここのトレイルは、ぬかるんでいて、木の階段もボロボロ、石もゴロゴロしていて滑ったり、足首捻ったりしないよう注意しながら上っていく。急な上りは歩いて、緩やかになったら駆けていくのを繰り返します。

上りきると10キロ地点の琴平神社前です。そこからトレイル下って芦ヶ久保の道の駅、299を走ってメインの大野丸山!よーし、ここから!と思っていたら芦ヶ久保に下るトレイルで右脚の脹脛が攣りかける…あれ?まだ序盤なのに???
スタート前にアミノ酸サプリ、ここまで塩タブレット、ゼリーを2本と早めに補給していたにも関わらず想定外の反応です。脚攣りに注意するのは後半だったはずが、あっさり予定が狂いました…

チャレンジャーのパワーリキッドジェル、アミノバイタルゼリー赤と中盤~後半用の補給食を摂取します。エイドキットに入れている予備のマグオンも出して少しペースを落としてリラックス。国際釣場前のエイドは、塩タブレットだけもらってほぼスルー。299のロード区間はだいぶペースを落としたのに大野峠に入ったら力が掛からない、蹴り出せない…もうすでに脚がないようです苦笑。

練習不足、コンディション悪い、膝下から脚を使いすぎた、暑かった、マグネシウム不足…色々と考えましたが、とにかく完全な脚攣りを起こさず、ゆっくりでもゴールすることに切り替えます。

脹脛だけでなくスネもジンジン…そして左脚も同じことが起きてきます。DNF?一瞬、頭によぎりますが山ですからね…それはない。とりあえず脹脛とスネの負荷を減らすための足運びを心がけます。具体的には踵の位置に石や根を当てて足首の角度が一定になるように…強く走れないけど、平地や下りは走れます。大丈夫。

大野峠から丸山までのキツい区間は歩いて凌ぎます。下見で走ったときのような軽快さが全くありません苦笑…この辺りで完全に脚が攣りました。なんとか丸山のエイドに到着して、今回はしっかり補給しないとダメだと思い、リポビタンスポーツゼリー&うどんを食べました。うどん汁が身体に沁みます笑。ペースが落ちてTシャツ短パンで少し冷えましたが、食べたら回復した感じです。ハンガーノックもあったのかな???

丸山からほぼ下りで、脚が動くようになります。ここの下りは好きな区間でリズム良く走れるようになります。琴平神社前まで下り、さらに卜雲寺までのトレイルを下ります。

踏ん張りすぎたり、根っこに脚を引っかけたりすると脚がバキバキに攣ります…前屈ストレッチして回復させて下ります。だいぶキツい笑。
下見のアドバンテージがあるのか、トレイルの下りで抜かれた以上に数人をパスしていました。行きでスピード乗せたかったロード区間は全然ペース上がりません苦笑。残り2つのショートトレイルは、急な上りで脚が攣る…短い区間なのにもったいない。

そして最後のショートトレイルは勾配が緩く、ペース上げていきますが、道が狭くて途中5人ぐらいの集団になります。抜きたくても抜けない…と思ったら倒木を避ける駆け上がりのまき道に反応が遅れて脚攣り…悶絶…あと1キロもないのに…ここで少し止まってしまいます…何やってんだよ。しかも後半にマグオン摂取してないことに気づきます苦笑。

止まってると後ろが抜かれます。悔しいから脹脛が攣ったまま変な走り方で無理やりゴールしました。
計測チップを返却して完走証を受け取ってから一人、座り込む笑。今回は、違った意味で出し切りました。無事ゴールできたら急にお腹がすいて着替えもせず、会場のお店で秩父の地ビール&キャベツ多めな焼きそばでプチ打ち上げ!

序盤での脚攣り&4時間切りができなかったことは悔しいですが、天気が良くて紅葉もキレイ、気持ちのよいトレイルを転んだりケガすることなく走れたので満足です。

<補給食>
・俺は摂取すゼリー(140Kcal)x1本
・アミノバイタルゼリー赤(180Kcal)x1本
・カロリーメイトゼリー(200Kcal)x1本
・リポビタンスポーツ(200Kcalエイド支給)x1本
・チャレンジャーのパワーリキッド(113kcal)x1本
・モンベルAMINO SUMMIT3500(水なし顆粒)x2本
・塩熱サプリx6粒
・水x1000ml

【次の目標】

メインレースの100Kを走ってみたい気持ちはありますが、気持ち・体力・技術・ITRA(国際トレイルランニング協会)ポイントが全然足りません。序盤の脚攣りで悔しい思いをしたため、来年もショート30Kのエントリーの予定です。もっと20~30K走を増やす必要がありますね。積極的に長い距離のレースに出て、しっかり走れるように準備していきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?