マガジンのカバー画像

ものかき大学(旧ライカレ)受講生のリアルな感想マガジン

190
ものかき大学(旧ライカレ)に入学され、卒業生や現役生がまとめた感想記事が読めるマガジンです。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

【ライカレ】ライターの最初の1か月活動レポート Day3 〜noteデビュー〜

ライカレの講座は月2回、2週間ごとにオンラインで開かれます。 今回は、第2回の講座の内容について私の体験をもとにご紹介します。 noteの情報発信について 第2回講座ではnoteにブログを投稿します。 今まさに読んでいただいてるこの記事、これです。 この講座を受けるまでは、ブログを書いたことがありませんでした。ライカレのことを知って以来、まよ先生がnoteで執筆したライター向けの投稿を見るくらい。それ以外は、特にnoteについてもよく知らない状態で、完全にアナログ人間

50万かけて成果なしのセミナージプシーが出会ったライティングセミナー「ライカレ」5つの魅力

今までいくつものセミナーに参加しては、 時間とお金だけを浪費しただけで満足いく成果をえられなかった。 そんなわたしが、これは! と思うセミナーについにであえたので、 その魅力をご紹介します。 はじめに資格をとって新しい仕事に挑戦してみたい! 興味のあることを勉強して毎日を充実させたい! そんな熱い気持ちでいろんなセミナーに参加したのはいいけど、 勉強したのはその場だけ。 今となってはどんなセミナーに参加したかも忘れている。 あ~ぁ、お金と時間のムダだったかも。 そんなふう

【ライカレ】ライターの最初の1か月活動レポート Day2 〜闇〜

昨日に続いて、ライカレ講座レポートでお伝えできなかったところをお届けします。 せっかくなので、ライティングチャレンジ7日間にも挑戦します。 ライカレ第1回目の講義の中では、Twitterの運用以前に自分と向き合う機会がとられます。何度も何度も自分を見つめ直し、自分の好きなこと、悩みなどを深く考えます。 新しい世界に飛び込んだ時、人は希望に満ち、夢を追いかけてまっすぐ進みます。それをすべて洗い出したのが、やりたいことリスト100の作成 でした。 やりたいことリスト100の

SNS超ド素人、畑違いの私が評判のライカレを受講したらどうなったか??

ライカレとは? みなさまは、ライカレ(ライティングカレッジ)をご存知じでしょうか? 初めての人は何それ??って思われるかもしれませんが、 日本最大級の学びのコミュニティ、ストアカ(ストリートアカデミー)の中の超人気講座です。 内容は3か月で電子書籍の出版をめざす! 講師はまよまよさん。ベレー帽が似合う、かわいい先生です。 ライカレの参加者のレビューを読み「人生が変わった」「お値段以上だった」「一生使えるスキルが身につく」絶賛ばかり書かれててほんまかいなぁ、15万円く

【ライカレ】ライターの最初の1か月活動レポート 実践会〜添削と校正〜

ライカレでは講座の翌週には実践会が開かれます。実践会では、わからなかったことを質問すると丁寧に教えてもらえます。 そこで、今日は講座で学んだ校正についてご紹介します。 自分で確認することで、少しでもミスを減らせます。 1. 私の失敗 ライカレ講師、野口真代さん(以下まよ先生)とライカレコンシェルジュの方々が 受講生の提出した文章を添削及び校正します。課題を提出する前に、一通り自分で声を出して確認します。できればプリントアウトすると誤りが見つけやすくなります。 特に、

【ライカレ】ライターの最初の1か月活動レポート Day4 〜note執筆に向けて〜

今日で執筆4日目。 内容は引き続き、第2回ライカレ講座受講内容についてご紹介します。 前回のnoteの情報発信とあわせて、リフレーミングについても講義を受けました。 リフレーミング リフレーミングとは、一つの物事の枠組み(フレーム)を変えることで、別の視点を持たせるものです。見方を変えれば、マイナスの感情もプラスに考えられたり、意図的にポジティブなものにすることができます。 次の写真を見てください。 一見、どこにでもよくあるパンジーの花ですよね。 そう。ただのパンジ

【ライティングカレッジ】学んでみた②③

こんにちは。あもです。 この記事を読んでくださっているあなたは『自分にできることなんてない』と感じていませんか? 実は、私も感じていました。でも、『ライティング』を学ぶと 自分にできることの可能性がひろがるんです。 本当に? できることなんてない!と感じていた私が、実際にnoteに記事を書いて、みなさんに読んでもらっていますよね。 これが何よりの証拠です。 このシリーズ記事では、「ライティング」と「人生」スキルをあげるヒントをみなさんに共有したいと思います。 このシ

お金を稼いで軽自動車を買いたい

 私は「お金を稼いで、軽自動車を買いたい」という夢があります。  これって矛盾しているような感じがしますよね。 多くの人は「いい車に乗りたいんじゃないの?」と思うかもしれません。 しかしこれには理由があります。  私の車は社会人になった時に購入し、もう10年になります。 そろそろ買い替えも検討していました。有力候補は軽自動車だったのです。 しかしあることをきっかけに、「軽自動車にするためには、お金を稼いで今の仕事を辞めねばならない…」と思うように。  その理由を書きまし

【ライティングカレッジ】学んだこと、思うこと

参加してわかった!なぜ「ライカレ」は愛される?|さやはな@体も心も元気に!|note まよ先生の「ライティングカレッジ」第3回目の講座を視聴しました。 〇ライカレの内容 第1回目はTwitter、第2回目はnoteと、SNS運用について。 第3回はいよいよ、電子書籍の書き方についてでした。 この講座の核心に近づいてきていると言っても、過言ではないかも。 電子書籍でも、大切なのはやはり「コンセプト」。 誰の、どんな悩みを解決するのか? 自分のどんな強みを活かすのか? SN

未経験の5児母が3か月で書籍出版しベストセラー1位を獲得した話

 2022年4月29日にはじめての書籍『1日10分で英語習慣化!元気がでる!学びが深まる!グラぽん!で楽しむ1か月ワーク』を出版しました。おかげさまで新着ランキング7部門1位、売れ筋ランキング4部門1位獲得し、ベストセラー1位を達成しました。応援していただいた皆さまのおかげです。本当に本当にありがとうございます。  とはいえ、私にすごい才能があった訳でも特別な経験があった訳でもありません。今回は、全く未経験の5児母が、仕事や家庭と両立しながらたった3か月で書籍出版しベストセ

ゆるいテーマで書いてみた

気楽な感じでツラツラ書いてみようかな~と思ったものの、いい題材が思い浮かばなくてですね。困ったときは皆さんの note に頼ります。 ありがとうございます。 探したらなんでもありますね。助かる。 そんなわけで、こんなステキなテーマが見つかりました。 好きに使っていいとのことでしたので、いま書けそうな内容をいくつかチョイスしてみました。    ◆◆◆ 昨日も書いたんですけど、文章力を上げたかったのがいちばんですね。 続けることで力になることがある。 わたしは、数をこなし

記事作成の基礎を学ぶ講座に参加してみた~わたしが思う「まよ式」とは~

4月25日、オンラインで開催された野口真代先生(まよ先生) の講座「ライティングカレッジ(ライカレ)」の「第2回 ブログの書き方を学ぶ」をレポートします。 講座を受講後すぐ、「モチベーションがあがったー!」「書きたいー!」と声に出したわたし。きっとあなたもこのレポートを読み終えたあと、講座の魅力に触れそう思うことでしょう。 それでは、はじめます。 ライカレとは ストアカの人気講座、「まよ式ライティングカレッジ」のことです。 「まよ式? なんだ? 」とツッコミを入れた