見出し画像

【テニス】ダブルス大敗で得た課題 #34

こんばんは。yoshiです。

今日は土曜にあった試合の振り返りです。
5試合実施して1勝4敗でした。。。
敗北が多かった試合ですが、その分に
学びもあったので、振り返ってみます。


そのうえで立てた目標

■試合前の目標

久しぶりにダブルスの試合に出ましたが、
ペアと相談し、勝敗にこだわるのではなく
チャレンジすること、ベストなプレーを
積み重ねることを目標にプレーしました。

・委縮しすぎないでプレーをする
 ”ペアに迷惑をかけてはいけない”
 と恐縮してプレーを硬くしない
 1プレーずつ良い選択を心がける

・サーブを振り切って3球目に臨む
 個人的にダブルスのサーブが苦手のため
 振り切ることを意識

■試合をしていく中での気づき

サーブのストレスがないとき
→ストロークで負けない自信があるとき

サーブが思い通りに打てないとき
リターンを予測してサーブを狙うと頭に
負荷がかかるが、その状態に慣れておらず、
力みや手元で操作してしまうことがあった。

また、同じストロークまたは格上の相手には
3球目の対応を難しく捉えるせいか、力みが
生じる

■見つけた課題

➀イメージをもってプレーする
・ポイントをとれるパターンをどうするか?
・サーブをどのように配球するか?
・サーブを打った後にどのようにストロークを打つか?
→イメージを持って動こうとすると
 力が入ってガチガチになる

②ダブルスでの浅い球への対応力を上げる 
 
シングルスとは違って攻めに転じる必要が
 ありそう。

③決め球が弱いこと
 ・ボレーのパンチがない
 ・ボレーが浅い
 ・ボレーのコースが外に出てない

④ウォッチと打つの区別がつけられていない

⑤ペアにお任せしすぎる
任せるところと自分が行くところの区別を
ポジショニングも意識する必要がありそう

⓺センターケアができていない
相手が攻めているときにどこを守るか?
逃げることでコートを広げていないか?

⑦自分の調子を上げることを自分でできない
ダブルスが苦手で決めても自信を持てない
いい意味で調子に乗る方法を心得たい。

■見つけた課題への改善策

大きく分けて2点
➀練習時にイメージをもって意識すること
・イメージをもってプレーすること
・考えて動くクセ付けをすること

②サーブ練習と試合の時間を作ること
一人で行うサーブ練習の時間を作る
(サーブ単体について悩むことを減らすため)

今回の試合は実験的な試合でした。
久しぶりにダブルスを組む方でしたが、
ベースの力もですが、ペアの自分への
声掛け含め、ダブルス力がすごく高い
かったです。
自分も見つけた課題を一つ一つ潰して
レベルアップに努めたいなと思います。

今日のアウトプットはここまで~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?