見出し画像

大河ドラマ『青天を衝け』は徳川サイドから見た歴史観。今までの歴史観は薩長史観だった。まったく違って目から鱗です。

今回の大河、凄くいい。

徳川サイドから見た維新。

今まで逆サイドの薩長からしか見ていなかったから、歴史観が固定していた。

両サイドから見ることは大切。歴史は多面的に見るべきだった。

逆サイドの薩長史観では無血落城が強調されていたが、徳川サイドから見たら悲惨な内戦だった。クーデターと言ってもいいくらい。

歴史は勝者が作っていることを改めて認識した。

今日は武士の魂に感動して最後うるっとした。武士に感動したのは初めて。

論語は、武士も商人も農民も教養として学んだ江戸時代の共通の学問であり道徳教育。新しい時代になっても、それまで学んだことを生かせるものがあるのは、心の拠り所になるし、また、元武士、元商人の、元農民の、共通の日本の無形の財産だったんだと思った。

そんな風に吉沢亮君考えているんじゃないかしら❣️