見出し画像

『勇気と元気とやる気とパワーが湧いてくる筆文字シリーズ Vol.575』

課題が山積みだったり、
いくつもの提出期限が迫っていたりしたら、
「イヤだ〜、もう逃げたい…。」
って思うこともありますよね。

ボクはしょっちゅうそういうことが、勝手に頭に浮かんじゃうんです。

けれど瞬間的に、
「でもそれって向き合って乗り越えたら、今よりカッコよくなれるんだよね?!」
って言い換えます。

そうやって無意識的にイヤなこと、逃げ出したいことから自分を遠ざけようとする気持ちを、グググって向き合うように意識的に引き戻します。

これが習慣になっているので、周りのヒトからは「オノさんはなんでそんなに前向きなコトバばかりが口から出てくるんですか⁉️」と言われます。

それも自分で変えようと思って変えてきたことなので、ヒトって案外努力で考え方を変えられるんだなって実感しているところでもあります。

そんなボクも瞬間的に向き合うように気持ちを持っていけないこともあります。

そんなときにどうするか。

ボクは自然の風景を見るようにしています。
圧倒的なパワーを持つ自然を見渡すことで、「ボクの悩みなんてちっさいぞ」って思うようにしています。

その後はテンションが上がる仕事に意識を向け、その仕事に取り掛かるようにしています。

今だとボクを市民活動の面白さを教えてくれた、府中市民協働まつりの仕事に取り掛かることにしました。

今回のメインはオンライン開催なので、ボクが主宰する団体は体操の動画を提供しました。

https://fuchu-planet.jp/organizations/228/activities/168

是非ご覧になっていただければ嬉しいです。

あなたも日々必死こいていれば、イヤなことや逃げ出したいことも出てくると思います。

そんなときはそれとなく向き合って、次にある楽しいことを思い浮かべながら、速攻で片付けちゃいましょう。

そしたら楽しい毎日がすぐにやってきますよ。

今日も最後までご覧になって下さり、どうも有り難うございました。

あなたとのご縁に感謝いたします。

サポートしていただいた贈り物はそっくりそのまま、年間1000枚書いて全国の皆さまにお届けしている直筆はがき代に充てさせていただきます。