見出し画像

『勇気と元気とやる気とパワーが湧いてくる筆文字シリーズ Vol.552』

ボクたちが日々生活を送っている中で、答えがいくつもある場面に結構遭遇しますよね。

なのに答えは1つだって決めちゃうから、困っちゃうし悩んじゃうんですよね。

色々な答えがあって、色々な選択肢があって、色々な考えがあるから人生にはおもしろいことが起こるんですよね。

だからボクは色々な視野や、色々な経験や、色々な考え方を、色々なヒトから聞きたいなって思っています。

そこで最近澤さん(https://www.facebook.com/madoka.sawa)が仰っていたことを、ボクも体験してみることにしました。

澤さんはリモートやオンラインで仕事が出来るようになったけれど、自宅ではどうも集中できないってヒトは、思い切って自分の事務所を借りちゃうってことも良い環境が作れていいですよ。

もし借りるのが難しいってヒトは、見に行ってみるだけでも気分が盛り上がってきますよ。

というような内容の話をVoicyでなさっていました。

ってことで、ボクもおもしろそうって思い、不動産屋さんに行ってきて、内見をさせてもらいました。

ウワーッ、本当に事務所だ。
前の方が2年くらいで退去なさったので、比較的キレイですよ〜って不動産屋さんが仰っていました。

ボクが前を通っていたビルの中が、こんな風になっていたとは知らなかったです。

規模はどうであれ、こうやって自分が集中して生産性の高い仕事部屋を手に入れるっていうことも、選択肢の中に入れて良いんだって知りました。

もちろんカフェやコワーキングスペースがやりやすいって方もいらっしゃると思います。

けれど思い切って仕事部屋を借りちゃって、その分のコストを稼ぎ出すっていう考えがあったって良いんですよね。

まさに答えは1つじゃない。

自分が望む結果を出すためには、どんな方法が適しているのかは、自分しか知らないですものね。

そして普段は違った世界で行きている方々の当たり前や、普通を仕入れてみるのも学びになります。

不動産屋さんのお得ですねっていうのが、
ボクの中ではお得でなかったり、
ここはさっきのところより良い物件ですというのが、
さっきの方が良かったりとおもしろい経験が出来ました。

もっともっと広い視野を持とうと思いました。
そして色々な方に出会おうって思いました。

そしていくつもある答えを自分が選ぶときに、
自分が最もワクワクする答えを選びたいなって思いました。

ですからあなたも答えは1つだって決めつけないでもらいたいです。

色々な側面から見ていきましょう。

ボクも答えはいくらでもあって、自分がどれを選ぶかっていうのを頭に置こうと思います。

今日も最後までご覧になって下さり、どうも有り難うございました。

あなたとのご縁に感謝いたします。

サポートしていただいた贈り物はそっくりそのまま、年間1000枚書いて全国の皆さまにお届けしている直筆はがき代に充てさせていただきます。