見出し画像

『勇気と元気とやる気とパワーが湧いてくる筆文字シリーズ Vol.148』

「人生楽ありゃ苦もあるさ~。」
ボクはこのフレーズが大好きです。
ツラいことや苦しいことがあったときに、
「もう少しで良いことが起こるのさっ」
って言い聞かせられるからです。

もちろん、楽しいことや嬉しいこと、幸せなことがあった時にはこれから悪いことが起こるなんて微塵も考えることはないですが…。

それくらい自分勝手に考えています。
そして悪いことが起きたときにも、すぐに次に良いことにフォーカスをあてます。

そしたら知らぬ間に「苦」が自分の前にいる時間が超少なくなっていきました。

不思議なもんですよね。

人生には上り坂と下り坂は一緒とも言いますし、
大体同じくらいあるようです。

だったらボクは浮き沈みの大きな人生の方が良いです。

大波が立ちまくっている人生の方がスリリングです。

波風が立たない穏やかな日々は、ボクにとっては退屈です。

もちろん穏やかな平凡な日々が続いた方が好きって方がいたって良いのです。

けれどボクは今日と明日が同じ日なのは飽きちゃいます。
毎日毎日その場その場で決断しながら、少しでも成長していける日々を送りたいと思っています。

だから目の前に起きた、プラスのこともマイナスなこともどっちも受け止めます。

そしてマイナスなことは、どうすればすぐにプラスに転じるのかを考えます。
そして動きます。

今のボクにとってマイナスなこと?!かどうかは分かりませんが、一つの課題が終わっておりません。

それは何か。
会議に議事録です。

明日がその会議なのに、先月の議事録を書き終えておりません。

あちゃ~。
まぁ今日中に書き上げれば良いんだって、自分に言い聞かせています。

本当は良くないことだって知っています。
けれどあれよあれよと今日まで来ちゃったんです。

仕方ない。
受け止めます。

ってキマらないですよね。
反省です。

今日も一日楽しい日が過ごせました。
気持ち良く仕事が出来ました。

また明日もワクワクしながら、楽しんで過ごしたいと思います。

今日も最後までご覧になってくださり、どうも有り難うございました。

皆さんとのご縁に感謝です。

サポートしていただいた贈り物はそっくりそのまま、年間1000枚書いて全国の皆さまにお届けしている直筆はがき代に充てさせていただきます。