見出し画像

おにぎりとお茶を持って、公園へ行きたいな



そろそろ梅雨の気配を肌で感じる頃となりました。
家のいたるところ、特に収納スペースの湿気取りを設置し直しました。
あとは除湿機能を使用する前にエアコン清掃をしたいところですが…願望のみで終わりそうな今日この頃です。

今回は、ちょっとした番外編。
画像をたくさんお披露目させていただきます。


わたしには「夫のここが好き」がいくつかあります。

穏やかだったり、やさしかったり、頼りがいがあったり、面白かったり。
出会った頃を思い返すと、いまでもドキドキしたり。

その中の一つ。
タッパーに前日の夕飯残りを詰めて持たせただけで、心から感謝をしてくれるところについてです。

「食事を用意してもらえるのは本当にありがたいこと」
と言ってくれるのですが、全く何も考えずにごはんとおかずを詰めただけのものをありがとうとか助かるとかうれしいなど言われてしまうと、さすがにちょっと申し訳ないぞという気持ちになります。…なるだけで改善していないのですけれど。

しかし本気であれに感謝をしてくれるのは、ただ優しいというだけではすまない、ひととしてレベルが高いな…なんて思います。
できたひとだなぁ。

それではそんな恥ずかしいお弁当(お弁当…とは?)のご紹介です。


どどん。

画像1


雑ですね。
一番最近の、焼肉丼です

画像2

雑ですね!
豚バラと大根のめんつゆ炒めです。
かなり前のものです。


画像3

か、からあげです。

どんどん行きます。

画像4

焼いたサバですね。
半分に切ったというより、半分に裂いた跡が見受けられます。

画像5

肉豆腐かしら…
ラップで保存していたごはんをそのまま詰めた、という形をしていますね。
そして、ずっとタッパーも欠けています…昔の写真なのでさすがにいまは使っていませんが。

画像6

画像8

画像9

画像10

画像10


酷いですよね、ジョジョに。
じゃなかった、徐々に。

もはや、ふりかけすらかけていない。
下の子が生まれてから大人用にふりかけ買ってないな…
あと今気付きましたが、この大根率の高さは一体何…

以前Twitterに投稿した写真達なので、最近のものでも去年の末辺りのお弁当(お弁当…とは?)たちのご紹介でした。
そして最近も特にクオリティは上がっておりません。


これらでお分かりいただけたでしょうか…
あの出来を、心からありがたがってくれる夫です。
これがあるために、日頃の脱ぎっぱなしの靴下とか飲みきる前に新しいペットボトルを買ってくるといったところに、キィィ!!となっても、すぐ冷静に「大したことない。許そう」と思えてしまうのです。

いいひとと一緒になれて、幸せですね。



でもですね。

わたしにも仕事の休み時間に食べるものが自動的に出てきたり、疲れて帰ってきても食事の用意はされているとしたら、こんなにも有難いことってないなぁと思うわけです。

仕事が終わって、お家に着いたら労力なくそのままお風呂に入ってごはんを食べて、なんなら好きなテレビも観て、寝る…だけ、だと…?

つまり、食事の用意をしてもらえるのはとにかく有難いということになります。

きちんと感謝の気持ちを、食事の用意をしてくれるひとに伝えられるようにならなければいけませんね。
これを読んで少しでもドキッとしたそこのあなた、気持ちは持っているだけでは意味がないのです。伝えましょう。


あと、お気付きでしょうか?

記事内、一貫して「食事の用意」としていることに。

「料理」というのはプラスアルファです。
仕事や趣味としている方であればいいのですが、家庭を回す場面においてはそれを「負担」になるまでする必要はないと思っています。
今は食材もサービスもレシピも購入手段も、豊富にあります。
どんな形であれ、「食事」がきちんと用意されていれば、そこに感謝の気持ちを持てるように、誰もがなれるといいですよね。

一個人の意見ですけれど。


今回はここまでです。
が、最後に名誉回復だけさせていただきます。
表紙?として掲げた画像は、先日子供たちとガレージピクニックのため急ごしらえをしたお弁当です。
普通のお弁当も、できるのです。そんなに差はないですが。
子供たちを優先して夫を蔑ろにしているわけでは…ありま……ありま、せ…ん……



ここまでお読みくださり、ありがとうござきました。

次回は「妊婦・授乳期とアルコール」についてのお話しです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?