マガジンのカバー画像

雑記

37
色んなコンテンツが書かれる雑記。 ある意味一番面白いコンテンツかもしれません。
運営しているクリエイター

#アプリ

15年間日記書いてる人の話

15年間日記書いてる人の話

タイトル通り私は、15年間日記を書いています。

書き始めたきっかけは日常を記録したいから、思いをぶつけたかったから、そんなところだと思います。

当時の私は日付にこだわりがあり、その年のその日に何をしているのか気になって仕方ありませんでした。

また、良いことが起きた日は記念日として、翌年以降も引き継ぐことに決めていました。

そのために日記は欠かせなかったのです。

最初はA4のカラフルなノー

もっとみる
習慣化アプリすら長続きしない話

習慣化アプリすら長続きしない話

私はHabitifyという8000円もする習慣化アプリを持っていますが、ほとんど使っていません。

何故なら習慣化アプリを使う習慣がないからです。

リマインダーが来てもよし、やろう!となりません。

このHabitifyがタイマーの使い勝手悪かったりバグがあったりも理由の一つですが…

と言うわけで習慣化アプリが長続きしない人におすすめのアブリを紹介します。

Structured

これは1日

もっとみる
Evernoteはオワコン?遍歴から学ぶ衰退の理由

Evernoteはオワコン?遍歴から学ぶ衰退の理由

2010年代初頭、クラウドは注目はされていましたが消費者にとっては今ほど主体ではありませんでした。

2012年頃、よく分からないけど便利だからDropboxを使っていた私は何故か情報弱者と言われました。

ところでクラウドベースのノートとして有名なサービスがありますよね。

そう、Evernoteです。

世界中で愛されている多機能メモアプリEvernote。

2023年1月時点でのユーザー数

もっとみる
notion無理して使いこなそうとしてる人が読むnote

notion無理して使いこなそうとしてる人が読むnote

最近何かと人気のnotion。
しかしいまいち使い方が分からないと思ったり、使いづらく思ってる方も多いはず。

さらにはnotionの使い方の本まで出ています。

なかなか思うように使えない、使いこなせてない気がするという方も少なくないでしょう。

だったら答えは簡単です。

使うのをやめろ!

使いづらいと思うツールを使う必要がありますか?

notionにどうしても拘らなければならない理由があ

もっとみる