見出し画像

【宣伝】新刊『死に方がわからない』

 新刊『死に方がわからない』が9月15日に発売されました。
 物騒なタイトルですが、別に自殺の仕方がわからないとか、そういう話ではありません。
 個人の死も社会制度にがっちり組み込まれ、その社会制度が「家族単位」を前提に作られている世の中で、独り身の人間はどのように立ち回ればいいのかを考えるエッセイです。
 ハウツー本ではないので、亀の歩みで、しかも寄り道だらけの模索になっていますが、それでも着実に「今の世の中できれいに死んでいく方法」に近づけるようにしています。
 ビール片手に「どうすっかなあ」ぐらいの感覚で読んでいただくのがぴったりの一冊です。

 終活にはまだ早いが、なんとなく気にはなる、という向きに読んでいただければと、と。

 ぜひぜひよろしくお願いいたします。


「スキ」を押してくださったら人生で役立つ(かもしれない)賢人の名言が出ます。フォローでお勧め本、マガジン追加でお勧めのお菓子が出ます。シェアで明日のランチをご提案。サポート/記事購入でおみくじができます。