見出し画像

週末家事と拙著の新聞書評(朝日新聞)

 土曜日は家事の日と決めておりまして、朝から洗濯や掃除などなど家事に追われます。

 そんなこんなで今朝もバタバタしていたら、いつもお世話になっている横須賀の古書店Books & Coffee AMISの店長である稲葉さんから「朝日新聞に『死に方がわからない』の書評が掲載されているよ!」とメッセージが入りました。
 さっそく確認したところ、朝日新聞の書評サイト「好書好日」にもアップされておりました。

 評者は文化人類学者の磯野真穂さん。
 内容をまとめながら、読者対象をより広くするような評を書いてくださいました。ありがたい。ぜひ上記リンクから御覧ください。

 本書、思ったより幅広い層から反響をいただいておりまして、ちょっと驚くようなオファーまでありました。こちらもまた公表できるようになったらババン! とお知らせしたいと思います。
 
 これから年末にかけ、己の来し方行く末に思いを馳せるにはよい季節です。ぜひ拙著で「素敵な死に方」探しをなさってくださいませ!

 なお、AMISさんは横須賀上町中里通り、緒明山公園麓にある素敵な古書店です。横須賀在住の方のみならず、横須賀に遊びにいらした方もぜひ!


「スキ」を押してくださったら人生で役立つ(かもしれない)賢人の名言が出ます。フォローでお勧め本、マガジン追加でお勧めのお菓子が出ます。シェアで明日のランチをご提案。サポート/記事購入でおみくじができます。