マガジンのカバー画像

新.FP3.0へ!投資が語れるFPへ進化せよ

68
FP・外資系保険屋さんに向けての記事です。 もう避けては通れない!投資のお話。あなた自身もちょっと齧った程度の経験と、知識では、もうお客様のお役にも立てなくなってきています だ…
運営しているクリエイター

#投資

コモンズ投信さんから学ぶ。知識があるだけじゃ長期投資は成功できない

金曜日に大盛況の開催ができた コモンズ投信:伊井さんの基調講演 まだその興奮が冷めない梶間です笑 弊社の社員・パートナー企業、生徒に取引先様 などに絶対に聞いて欲しくて 開催したこのイベント 終わってアンケート集計して 本当にやってよかったな〜てジワジワと実感しています そんな講演のなかで こんな1節がありました このフレーズ 投資の本来の考え方であり 投資の本質であり 言い回しは違えど投資の教本には 同じようなことがたくさん書かれています でもね・・・ 知ってい

コモンズ伊井さん✖️マネーテラス®︎の投資ってなんだろう?

おとといの金曜日 弊社マネーテラス®︎が掲げていた1つの目標である ファンドマネージャーの基調講演が叶いました しかも僕の大好きな コモンズ投信 代表取締役 伊井さん 本当に素敵な時間でした 今日はそんな夢のような時間のお話です 自分にも、社会にも、いい投資。ファンドマネージャーをはじめとする プロのお話って聞いたことはあるでしょうか? そんなプロのお話は めちゃくちゃあったかいんです コモンズ投信さんが掲げるメッセージです 今の投資の考え方って・・・ 自分た

投資に回す金額ってどのくらいが適正?

久しぶりの金融マン以外からの投資相談! ※掲載許可すみ どんな相談だったのか? 投資に回す金額はどのくらいが『正解』ですか? ということで 今日はFPっぽい話 投資に回す金額の適正値 これって多くの書籍やFPさんのなかでも 基準が出ています 多くのケースでこうやって表現されているはずです この表記の仕方で マネーテラス®️でも適正値はあります 手取りの10%ほど このくらいは投資に回しましょう ・子育て世代であっても ・産休中であってもです 回せないなら

オルカンがリスク低い・・・。って言ってるあなたはリスクを理解しているか?

昨日のブログでは 金融マン・FPさんによって これから活況になってくるであろう 新NISAセミナーの課題感を書いてみました 総じて言えば ということです 今日はそんな金融マンが 少しだけLvアップできるスキル・テクニック編 上でも書いたように これからセミナーなどを使って 新NISAのセミナーをしていくあなたへ 必ずというほど ここに辿り着きます インデックス銘柄への積み立て そんなインデックス銘柄を しっかりと分析し 差別化することはできているでしょうか?

【FP向け】2%と98%。わかったフリでのアドバイスをしていませんか?

FPはじめ金融マンさんの多くが 新・NISAの相談を受けています 実際に 弊社へのFPさんから 寄せられる相談や問い合わせが 新・NISAの相談をお客様から受けるのですが その多くが それに対して なんて答えているの? って聞き返すと 2通りに分かれました 1つめはこのタイプの返事です でもね・・・実際にこうやって答える人は 肌感ですが100人いたら1-2人くらい じゃあ他の98%近くの人はどうするのか? これに近いことを 相談の返答としているFPさんたちは

大切なストーリーすら見える財務諸表分析

今日は朝から生徒さんと 株式投資プログラム 今日のテーマは 財務諸表から企業を見てみよう! 1つ1つ確認しながら 一緒に考えてみたんです 数値の基準は当てはまらないこの財務諸表の数字は 一つの数字だけで判断するものではないです ということだからです よく聞かれます だから色んなサイトやSNSで こうやって見ることがあります ROEは8%以上がいい それって・・・ システム系の会社や 粗利率が高い企業や 借入金が多すぎるような企業であったら 全くというくらい当て

新NISAに向けて。そこの金融マンよ、そのままでいいのか?

友人・仲間・生徒・取引先 たくさんの方から のメッセージをいただきました 改めて2024年もよろしくお願いします 明日から本格稼働です そんなメッセージの中で 毎年こうやって聞いてくれる仲間がいます 今年の抱負聞かせて 元日のブログでも書きました 今年のコンセプトは 枠を外せ。未来を創るために。 このコンセプトを形するために ブログの中でも書きました マネーテラス®︎のプログラムを 厳選されたFPさん・金融マンに使ってもらうためです 金融教育の多くのケースよ

投資の勉強は緊急度が極めて低い!

投資の話って・・・ 保険屋さんはじめ金融マンにとっても 今や避けて通れない問題になってきています なぜなら どこに行っても 新NISAの話で持ちきり そこから相談だって受けるはずなんです もちろん助言業ではないから・・・ これがいい!なんて言ってはいけない だけど ちょっと考えて欲しいんです 今金融マンにとっての投資の勉強は ・緊急度はどのくらい? ・重要度はどのくらい? 今日はそんなお話です 投資って緊急度は高い?重要度は高い? 日頃から お客様のフォローを大

出来そうで出来ない!?投資の出口戦略ルール

資産形成や投資のアドバイスをするFPさんに 共通するアルアルネタ 先日弊社の 投資教育専門FP養成プログラム マネーテラス®︎プロコース 通称:Mプロ を卒業したみんなとも などと盛り上がった話をご紹介 資産形成・投資のアドバイスをするFPさんの『とある共通点』 FPだけでなくほぼ全員に見られる共通点 プログラム生だけでなく FPさんや金融マンさんだけでなく一般の方々にも この共通点って見られます それはね 入り口 つまりやり方、お金の入れ方や選定の仕方は ・

投資が語れるとFPは劇的に進化する!

投資教育専門FP養成プログラム マネーテラス®︎プロコース 通称:Mプロ 先週でプログラムのseason1が完了して 勇気を持って踏み入れてくれたFPさんたちが 爆発的な進化を遂げてきました そんなFPさん・保険屋さんたちが どんな進化を遂げたのか? 今日はそんな声を紹介する2 日目です 投資が語れると劇的に進化する! マネーテラス®︎の投資感に共感してくださった主催者FPさん 昨年の秋ごろ 彼とは別のイベントでご一緒をさせていただきました その際に たくさん共

感動の卒業式!プログラムを終えた彼らの進化!?

この週末 今までやってきた投資プログラムが 1クール終わり一区切りです 投資とは何か? その中でも投資のベースを作り上げ、そしてNISA✖️つみたての代名詞とも言われる投資信託をメインに分析方法を学び 自分で銘柄を組み上げるためにはどんな要素が必要なのか?と自問自答し それらプログラムからの気づきや学びは FP人生に大きな影響があったことでしょう そんな 投資教育専門FP養成プログラム マネーテラス®︎も これで一区切りです 今日はそんなプログラム受講生の声を紹介します

儲け『だけ』が判断基準の投資なんてあり得ない!

初めて投資に向き合おうとする 一般的に投資初心者と言われる方からの 投資相談の相談が今日はありました 最近はもっぱら金融マン・FPさんたちに向けて 投資の分析の仕方を通して ・投資とはお金を増やす『だけ』はない向き合い方 ・投資の分析はその人の価値が反映する ・投資の分析っていうのは数字だけでは測れない そんな投資のあるべき姿をお伝えしていますが 投資を初めて向き合う人にも お金を増やす『だけ』ではない! とお伝えさせてもらったんです そうしたところ 思いもよらない反応

変額保険は投資には勝てない・・・どうしたらいい?

保険屋さんの知り合いからの質問 そのかたの先輩から 喝入れるって笑 そんなことを思いながら 先日お話しした時のお話です *掲載許可すみです* 変額保険は投資には勝てない・・・どうしたらいい? 結論から言うと 増やすだけなら変額保険よりも 投資の方が圧倒的にパフォーマンスは良いはずです だから正直に勝てるはずがありません でもね・・・ 保険の役割って何か・・・ そこを突き詰めるとこうではないでしょうか? 自分のためではなく 自分の老後の為でもなく 自分のために増

投資とは何か?本質的な視点から考える投資の魅力

昨日お家に届いた 鎌倉投信:鎌田さんの新書 いや・・・ まじで投資の本質的なことがいっぱい 今日のブログは そんな本を読んで感じた 改めて投資とは何か? そんなお話です 投資とは何か?本質的な視点から考える投資の魅力 投資とは?何か? 資産形成・投資を勉強していくと 辿り着く投資・投機の違い 多くの方は投資と言いながら 投機が多いというのも確かです 改めて投資とは何か? 投資とは 企業のオーナーになることで 苦楽を共にしながら 一緒に成長していくことが前提であ