見出し画像

誰のシェアにも価値がある。大事なのはフォロワー数じゃない 。

SNSがそれなりの僕のシェアより、
むしろあなたのシェアの方が価値がある。
というお話です。

大河内薫マネリテ戦略室 Voicy 5月4日放送より


■ 「見ることしかできませんが・・・」

僕のもとには、TwitterやYoutubeのコメントで、様々なコメントが届いています。見て下さっているんだな~、と感じ、本当にありがたいです。

例えば

・見るだけ専門ですが、応援してます。
・学ぶだけしかできませんが、よろしくお願いします!
・ためになりました。微力ながらシェアします。

などなど。大変力になります。
ただね、多くの人に声を届けたい僕からすると、もう一歩踏み込んで、シェアして欲しいなって思うんです。

中には、シェアしたいけど、私なんかがしてもしょうがないし・・・なんていう人もいるかもしれません。

でもね、そんなことは絶対に無いんだ、という話をしていきます。


ところで、

■ お金の教育って受けましたか?

少し話が変わります。
まともな教育って、受けてないですよね?

税理士大河内薫は、「お金の教育が義務教育に無い」ことを、めちゃくちゃ疑問に感じている人間なんです。
なので、それをひっくり返すことを、人生の目標に掲げています。

では、なぜそうなっているのか?
これは、「国民を馬鹿にしておいた方が、管理しやすい」という、政府の策略だと推測しています。


■ 「給与天引き」という天才的な制度

これね、考えた人、天才ですよ。
給与天引きを簡単にまとめると、

・国民は、毎月の給与から勝手に納税される
・会社は、納税するコストを持つ
・政府は、国民から、意識させずに、自動的に税金を徴収する

ことができるシステムなんですね。すごい仕組みですよね。

そして、この仕組みで国家を動かす人から見ると、サラリーマンの人たちは馬鹿な方が都合がいいんですよ。
税金のことを何も知らない場合、本当に手取り金額しか見ませんよね?
(心当たりある人、絶対いますよね?)

税金を納付していることすら意識せずに生活させることで、昔でいう「一揆」「謀反」が起こらない状態を作れるわけです。

これをやりたいがために、政府は、お金の教育をしないんだ、と考えています。


■ お金の使い方

一方、お金の知識がある人にとって、お金って、使い方によっては革命を起こすことができるんです。
「投資と回収」って話があるんですけど、使いどころによっては、大きなインパクトを残すことができる。

僕は、「お金の教育を義務教育に」という理念を、大きなお金を集めて実現させたい、と思っています。

そして、政府から見ると、そういう人が少ない方が、安心なんですよね。
統率が簡単だから。
だからこそ、教育現場から、お金の教育を奪っているんですね。

僕はこの現状を、「尋常じゃない」というか、「正気の沙汰じゃない」と感じています。


■ コロナ時代の日本人のマネーリテラシー

新型コロナウイルスによって、本当に、世界が一変してしまいました。
僕は、このコロナ時代に、少しでも日本人のマネーリテラシーが高かったら、この経済打撃の結果は、もう少しポジティブな方向に向いていたのでは?と思ってしまいます。

もちろん、国家として国民を統率しづらくなる、という言い分も分かるんですが、そんなものは後回しにして、日本全体の国力を考えると、お金の教育はするしかない、選択肢のない問題だと思います。


■ この現状を本気で変えるために

ここまで、日本の教育現場から「お金の教育」が無い話をしてきました。
そんな現状を変えるべく、僕は日々発信を続けています。

ただ、今までは個人でガチガチに頑張ってきましたが、ちょっと限界が見えてきました。一人じゃどうにもなりません。
そこで、オンラインサロンという箱を借りて、会員を集めながら、チームで戦っていく、という形をとりました。


■ 僕の声、届いてない?

僕はTwitter、Youtube、Voicy、ブログ、オンラインサロンと、様々な所で発信を続けているのですが、基本的に僕の声が直接届くのって、マネーリテラシーがやや高めな人なんですね。

昔でいう、

・お金は卑しいもの
・稼いでる人、銭ゲバだね

みたいな人達は、僕を遠ざける、僕の耳に声を傾けてくれないわけです。
残念ながら、今のところは。


さて、本題に戻っていきましょう。

■ 僕が、届けられる声

僕が今できることって、ちょっとお金に興味がある、応援してくれる人たちに声を届けまくること。それだけなんですね。

そんな人たちに、僕のありったけの知識を分かりやすく説明するんです。

・税金ってこんな仕組みなんですよ
・世の中ってこうなってるんですよ
・確定申告のやり方はこうなんですよ
とか

けれども、あなたの隣に座っている人には、絶対届かないんですよ。どう頑張っても。今は。


■ あなたにしか、届けられない声

だからこそ、僕に興味がない、お金に興味がない人に声を届けることができるのは、あなただけなんです。
しかも、そういう人って、お金アレルギーな一面があるので、自分の信頼する人の声しか聴いてくれないわけです。

だから、あなたが

・お金ってこうゆうことなんだよ
・やっぱりこの国の仕組みっておかしいね

ってシェアしてくれることは、本当に、本当に重要なんですね。シェアしてくれたら、嬉しいなと思います。

なので、「私なんかがシェアしても・・・」って思わないで、
これいいな、これ大切だな、て思ったことは、是非是非シェアしてくれたら、嬉しいなと思います。

これは、何もお金や税金だけに限らず、色々なことに目を向けて、あなたの隣の大切な人に伝えてくれるっていうのは、本当に価値があることだと思います。


■ 大河内薫からのメッセージ

フォロワーは、数じゃありません。どんなに僕のフォロワーが増えても、その声を届けられるのは、ほんの一握りの人たちです。

なので、僕の理念に共感してくれる皆は、勇気を出して、大切な人にシェア・伝えてくれたら、嬉しいです


■ まとめ

さて今回は、

・誰のシェアにも価値がある
・大事なのは、フォロワーの数じゃない 
・あなたじゃないと、声を届けられない人がいる

という話をしてきました。
今後も毎日noteを更新していきますので、よろしくお願いいたします。

それでは、最後まで読んでくれたあなたに、幸あれ!

じゃあね!

大河内薫マネリテ戦略室
▶️ https://bafs-style.biz/monelite88n


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?