見出し画像

南房総に住むようになったら料理の腕があがった


都内と田舎に行ったりきたりしていて、明らかに違うことは何か。

それは『自炊がしたくなる』ということ。

コロナの影響でリモートでの勤務をしているのだけど、お家で仕事してお家でご飯を食べることは私にとっては普通な事でもある。

しかし東京にいると、ジムにも行きたいし、やりたいこともあるし、テレビも見たいし、友達にも会いたい...

そう。単純に誘惑が多いのだ。それがたとえコロナ禍であっても。

やりたい事が目移りするから、時短の為にテイクアウトや簡単なものが多くなる。そして外食も多くなる。

一方で田舎にいると朝早い、夜は遊ぶところも友達も少ない、時間ができるからゆっくり料理することができる。

そして南房総はお米、お野菜、魚が美味しい。そう南房総でご飯を作るととても美味しく仕上がるのだ。

画像1


野菜やお米の素材の質でこんなに変わるのだなと実感。

(もちろんクオリティの高いレシピがネット上に沢山あがっているおかげもあるのだけど)

ということで、自炊した料理を「美味しい美味しい」と言いながら、楽しく料理ができているので、自分の料理の腕もきっとこの1年間で上がったに違いない。


話は変わって、南房総の魚は新鮮だし美味しい。東京では全く食べないが、干物も無性に食べたくなる。

先日行きつけのスーパーに行き、19時すぎなのにお寿司が見切り品で半額で売っていた。かなりラッキーなので購入して食べてみたら美味しくて驚いた。そしてとても得した気分になり、ほっこりした。

南房総に来たらもちろん街の貢献の為にも外食でお金を使ってほしいと思っているが、南房総はスーパーのお寿司も美味しいのでもし機会があればお試しを。

ちなみに館山のスーパーマーケット『ときわや』は南房総の地元のお野菜とお米がたくさんあって、お魚もかなり充実。大好きなスーパーなのでおすすめ。

「ときわや」はここにあります↓   よかったら行ってみてください。

それではまた!

**************************************

Twitterで二拠点生活を呟いてます。東京と南房総を行ったり来たり。興味のある方はぜひフォローをお願いします。




最後まで読んでいただきありがとうございます!! もし宜しければサポートいただけたら飛んで喜びます。 いただいたお金は野菜作りの為の費用と、南房総の道の駅でお金を使いたいと思います!