見出し画像

今週のカバーと監視銘柄の下落株(11/20-11/24)



■今週のカバー(5253)

■COVER(5253)特色
Vチューバー事務所『ホロライブプロダクション』を運営。グッズ販売とライセンスが収益柱

■直近のチャート

5253

■今週の株価推移
11/20(月):+174.0
11/21(火):+34.0
11/22(水):-25.0
11/23(木):祝日のため休場
11/24(金):-5.0
週間合計(騰落率):+178.0(+5.93%)

■先週の株価推移
11/13(月):+265.0
11/14(火):-243.0
11/15(水):+149.0
11/16(木):+34.0
11/17(金):-46.0
週間合計(騰落率):+159.0(+5.63%)

■銘柄状況
株価 (11/24) 3,000円
年初来高値 3,170円(2023年6月20日)
年初来安値 1,300円(2023年3月31日)

■特記事項
直近決算日:2023年11月9日
次回決算日:--
次回配当の権利付き最終日:--
次回優待の権利確定日:--

2023-11-9
「2024年3月期 第2四半期決算短信」開示
 ⇒上期経常が2.6倍増益で着地・7-9月期も2.7倍増益

2023-10-5
「当社株式の貸借銘柄選定に関するお知らせ」開示

2023-8-28
「『hololive Summer 2023 3D LIVE Splash Party!』の[Sunshine]公演における有料オンラインライブの配信中止に関するお知らせ」発表

2023-8-9
「2024年3月期 第1四半期決算短信」開示



■監視銘柄で今週株価が下落した銘柄ランキング


①9090 AZ-COM丸和ホールディングス
・現在の株価:1751.0
・週間騰落率:-13.25%
・週間騰落値:-232.0
・予想PER:23.50
・特色:小売業に特化した3PL(物流一括請負)。低温食品物流に強み。『桃太郎便』ブランドで宅配も
・直近のチャート

9090

②2767 円谷フィールズホールディングス
・現在の株価:1120.0
・週間騰落率:-12.32%
・週間騰落値:-138.0
・予想PER:8.62
・特色:遊技機の企画開発、販売が軸。『エヴァ』シリーズ著名。円谷プロ、映像制作等コンテンツ事業も
・直近のチャート

2767

③9260 西本WISMETTACHD
・現在の株価:6140.0
・週間騰落率:-10.59%
・週間騰落値:-650.0
・予想PER:11.75
・特色:海外外食・小売店にアジア風食材供給する商社。世界四十数拠点の過半が北米。輸入青果販売も
・直近のチャート

9260

④1860 戸田建設
・現在の株価:836.3
・週間騰落率:-9.83%
・週間騰落値:-82.2
・予想PER:13.30
・特色:準大手ゼネコン。病院、学校に強い建築の名門。堅実経営。浮体式風力発電の技術開発に注力
・直近のチャート

1860

⑤9007 小田急電鉄
・現在の株価:2099.5
・週間騰落率:-7.95%
・週間騰落値:-167.0
・予想PER:10.74
・特色:新宿拠点の鉄道大手。複々線化機に沿線活性化に軸足。箱根観光開発に傾注。不動産、ホテルも
・直近のチャート

9007

⑥6526 ソシオネクスト
・現在の株価:13805.0
・週間騰落率:-7.24%
・週間騰落値:-1000.0
・予想PER:21.82
・特色:富士通、パナのロジック半導体が統合。ファブレスで先端品供給。データセンターや自動車向け
・直近のチャート

6526

⑦7261 マツダ
・現在の株価:1672.0
・週間騰落率:-6.85%
・週間騰落値:-114.5
・予想PER:6.20
・特色:中堅自動車メーカー。低燃費で動力性能高いエンジンが強み。輸出比率高い。トヨタと資本提携
・直近のチャート

7261

⑧1885 東亜建設
・現在の株価:3580.0
・週間騰落率:-6.56%
・週間騰落値:-235.0
・予想PER:9.87
・特色:旧浅野系。海上土木が本業で、ODAはじめ海外展開にも意欲的。陸上土木や建築にも実績
・直近のチャート

1885

⑨6590 芝浦メカトロニクス
・現在の株価:7130.0
・週間騰落率:-6.45%
・週間騰落値:-460.0
・予想PER:13.01
・特色:半導体やFPD等の製造装置メーカー。枚葉式半導体ウエハ洗浄装置で世界首位。後工程も
・直近のチャート

6590

⑩6517 デンヨー
・現在の株価:2128.0
・週間騰落率:-6.30%
・週間騰落値:-134.0
・予想PER:11.56
・特色:可搬形エンジン発電機・溶接機でトップ。震災を機に非常用電源の用途拡大。米、アジアで生産
・直近のチャート

6517

⑪2810 ハウス食品グループ本社
・現在の株価:3234.0
・週間騰落率:-6.06%
・週間騰落値:-196.0
・予想PER:17.53
・特色:カレールウ国内首位。飲料、健康食品も。海外は米国豆腐が柱。中国育成中。子会社に壱番屋
・直近のチャート

2810

⑫3088 マツキヨココカラ&カンパニー
・現在の株価:2495.5
・週間騰落率:-5.93%
・週間騰落値:-148.0
・予想PER:21.06
・特色:都市型ドラッグストアの草分け。PBや化粧品、医薬品に強み。21年10月にココカラと経営統合
・直近のチャート

3088

⑬7994 オカムラ
・現在の株価:2124.0
・週間騰落率:-5.60%
・週間騰落値:-119.0
・予想PER:10.00
・特色:オフィス家具首位級、コクヨと双璧。小売店舗用什器も展開。商品開発力に強み。アジア注力
・直近のチャート

7994

⑭7269 スズキ
・現在の株価:6038.0
・週間騰落率:-5.58%
・週間騰落値:-337.0
・予想PER:12.13
・特色:国内軽2強。2輪3位。インド4輪シェア4割弱占有。小型車開発に優位性。トヨタと資本提携
・直近のチャート

7269

⑮6458 新晃工業
・現在の株価:2392.0
・週間騰落率:-5.27%
・週間騰落値:-126.0
・予想PER:11.12
・特色:セントラル空調機器でシェア4割弱。業務用空調機の中堅。中国やタイ進出。ビル管理会社併営
・直近のチャート

6458

⑯8031 三井物産
・現在の株価:5435.0
・週間騰落率:-5.19%
・週間騰落値:-282.0
・予想PER:8.71
・特色:三井グループ中核の総合商社。鉄鉱石、原油の生産権益量は商社断トツ。インフラ等にも強み
・直近のチャート

8031

⑰3856 Abalance
・現在の株価:3640.0
・週間騰落率:-4.95%
・週間騰落値:-180.0
・予想PER:9.01
・特色:IT創業後、建機商社WWBと株式交換。主力は太陽光発電。傘下にベトナム太陽光パネル会社
・直近のチャート

3856

⑱8136 サンリオ
・現在の株価:6387.0
・週間騰落率:-4.93%
・週間騰落値:-315.0
・予想PER:35.78
・特色:『ハローキティ』等キャラクター商品の企画・販売、ライセンス事業を展開。テーマパークも
・直近のチャート

8136

⑲3962 チェンジ
・現在の株価:1531.0
・週間騰落率:-4.83%
・週間騰落値:-74.0
・予想PER:15.36
・特色:地方自治体・企業のDXを支援。業務フロー再構築やITツール提供。ふるさと納税が稼ぎ頭
・直近のチャート

3962

⑳9616 共立メンテナンス
・現在の株価:5761.0
・週間騰落率:-4.81%
・週間騰落値:-277.0
・予想PER:32.11
・特色:寮事業とホテル事業の2本柱。ビジネスホテル『ドーミーイン』とリゾートホテルを全国展開
・直近のチャート

9616



■前回の記事




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?