見出し画像

【EURO2020】各国のスタメン発表のクリエイティブを集めてみた

EURO2020の第1節がすべて終わったということで、各国のスタメン発表のクリエイティブを集めてみました!

僕は普段からSNSでカッコいいデザインを見つけたりするのが好きなんですが、今回のEURO出場国もめちゃくちゃカッコよかったので、「独断と偏見のベスト5」を紹介した上で、面白かった国をいくつかピックアップしていきます。スポーツ系のデザイナーさんなどがいれば、ぜひ参考にしてみてください!


(…にしても初投稿の時とのテンションの差がすごいです。今回はだいぶ適当。というか自分がクリエイティブを眺めたいだけ)


-----


「独断と偏見のベスト5」

1位 デンマーク代表

全然スタメン発表に見えない。お洒落すぎ。 サッカーチームが、競技を超えた存在になってることを強く印象付ける。 フランスとかドイツとかの大国では表せないであろう、国民と代表選手の距離感の近さみたいなのも◎。


2位 トルコ代表

動画はシンプルだけど、BGMがめちゃくちゃトルコっぽくて良い。EUROという舞台だからこそ、民族が違うその特性がよく目立つ。


3位 フィンランド代表

唯一の画像勢からのランクイン。有名なオーロラ、ミミズク、あとおそらく有名であろう何かの銅像(知ってる人いたら教えて!)と、フィンランドを象徴するものをデザイン。あと意外と、選手の画像と名前を別で表記してるのもトリッキー。


4位 ハンガリー代表

トルコと同じく動画はシンプルだけど、BGMには熱狂的で知られるファンのチャントを使用。スタジアムでスタメン発表を見てるような感覚が、個人的にとても好き。


5位 ドイツ代表

写真もないシンプルな構成の画像だけど、出し方がお洒落。なんか分からんけど、すごくドイツっぽい。


-----


「番外編」

スペイン代表

普通のよくあるスタメン画像を投げたあと、「サプラーイズ!!!今回は動画まで作ったぜ???待ってたろ???」的なこと言ってるけど、サッカー大国にしては比較的手抜き感。引用リツイートはモラタ起用への批判だらけ。そりゃそうなる。


チェコ代表

チェコ語のアカウントと英語のアカウントで別のクリエイティブを出してきやがった! 普通にどっちも見やすいけど、なぜデザインまで変えたのかは謎。


ウェールズ代表

構成自体はよくあるタイプだけど、ファーストネームの後のピリオド表記はなしで「A RAMSEY」。個人的に初めて見たタイプの表記で、フォントもなかなかクセがあり、デザインの良さより読みづらさが勝ってしまうかも。


-----


その他出場国のスタメン発表一覧

イタリア代表

スイス代表

ベルギー代表

スタメンとベンチメンバーを別画像で出した唯一のチーム。

ロシア代表

イングランド代表

クロアチア代表

オーストリア代表

オランダ代表

スコットランド代表

ポーランド代表

スウェーデン代表

ポルトガル代表

フランス代表


ちなみに、そもそもTwitterが動いておらずスタメン発表が確認できなかったのが、スロバキア代表https://twitter.com/sfzofficial?s=21)とウクライナ代表https://twitter.com/uafukraine?s=21)。(もし他にアカウントがあればぜひ教えてください…)

そして、初出場の北マケドニア代表(https://twitter.com/ffmmkd?s=21)は、ちゃんと試合前後のツイートはしてるのにスタメン発表はなし。小国ならではの取捨選択ですかね…?


-----


僕の周りには幸いにもいろんな言語や国の知識を持った人が多いので、この言葉はこういう意味とか、このデザインはこういう背景があるとか、ぜひどんどんご指摘をください!

そして、サッカーってこんな楽しみ方もあるんだな、とか思ってくれる人がちょっとでもいたら、僕はめちゃくちゃ嬉しいです。


よろしければサポートお願いいたします!