見出し画像

結婚記念日とおばあちゃんの命日。


まるた もなかです。

結婚記念日である今日2月22日に
大好きなおばあちゃんが旅立ちました。

2度目の胃がんと診断されて
余命3ヶ月と言われてから約2年2ヶ月かな?
手術も治療もしないと決めたにも関わらず
2年近くほとんど症状もなく元気に過ごせて。

昨年の冬から入退院を繰り返していたけど、
あまり苦しい時間を長く過ごすことなく
滞在期間を終えられたのかなと思うと
よかったなあと思う。

おばあちゃんが穏やかに過ごせますように。
安心して源に還れますように

って祈っていたんけど
本当にその通り、眠るように
穏やかに旅立ったみたいです。

わたしの今の気持ちは、
涙が溢れるくらいのありがとうの気持ちと、
やっぱりさみしさがある。


昨年弟が旅立った時とはまた違って
絶望感や後悔は今回はないです。

最初に余命を聞いた時から、
できる限り会いたい時に会いに行って
楽しい時間をたくさん一緒に過ごせたし
今年だって、お正月はおばあちゃんの家で
一緒にごはんを食べることができた。

まだおばあちゃんに元気があるうちに
たくさん面会に行けた。

自分の心に従って、できる範囲で実行してきて
本当によかったと思った。
そんな時間があったことがありがたいって思う。

後悔はない。
でもやっぱりさみしい。
一時的に離れているように感じるだけで、
おばあちゃんは元の場所に戻っただけで
わたしもいつか滞在期間を終えたら
また再会できるって知っても
やっぱりさみしいはさみしいよね。

涙が出てくときは、たくさん泣いて
自分の気持ちを癒していこうと思います。

告別式までまだ日にちがあるから、
明日だけお仕事に行こうと思います。
明日だけ頑張ったら、
おばあちゃんに会いに帰ろう。
ちょっとだけ、顔を見に行くのがこわいけど。


最後に、自分の結婚記念日と
おばあちゃんの命日が重なったことについて。

前々からnoteでもよく紹介している
阿蘇湧真さんのお話で
命日にも意味がある
とおっしゃっていたんだけど

それを知っていたから、

わたしたち夫婦のいつもありがとうの日
そして、これからは
おばあちゃんありがとうって思い出す日


こんなふうに捉えています!

おばあちゃんとの繋がりを感じられて
なんだか特別な気分。
あったかい気持ちになれる。

これから毎年2月22日は、
よりありがとうの気持ちで
いっぱいになる日になるんだなって思います💐


この記事が参加している募集

#おじいちゃんおばあちゃんへ

2,700件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?