見出し画像

Podcast 32.TV編集部:天ちゃん

今回もテレビの業界人に話を聞いてます。
今日は編集部さん。この子とはもともと私が学生の時に一緒に映画撮影をしていました。当時はお互いに脚本家を目指して語り合った仲。

しかし、気づけば私は東京の映画業界へ、天ちゃんは関西でテレビ業界へ行って別々の業界で働くことになりました。

前回のテレビのCG部さんの回でも話しましたが、たまに話すと本当に業界の違いを感じてしまうんです。前回のタートルさんは出会いは映画だったのでそこまで強くは感じませんが、天ちゃんは結構しっかりテレビの方という考え方をしますね。

まず、この感覚の違いって言葉で表すのはとても難しいんです。おそらく映画業界の中の常識とテレビ業界の常識のすれ違いからくる違和感だとは思うのですが。

彼女は常にテレビ業界がまた脚光を浴びるにはどうすればいいのか、ということをずっと考えている方です。こんなにテレビは面白いのに、と。
加えて、彼女がずっと関西にいるからこそかんじるのかもしれませんが、大阪の業界だって東京に負けてないのに何故こんなに差が開いているのかという悩みを持つ方だったりします。

正直、テレビ番組だけで言ったら大阪の番組は確かに面白いんですよね。東京にいた時に、東京のテレビはそんなに面白くないなと感じたのを覚えています。もちろん、文化の違いや言語感覚の違いからくるものもたくさんあったと思います。

しかし、映画業界をみても思いますが関西と関東だと5倍以上の規模の違いがあると思っています。シンプルに規模が違うのでお金の流れ方もちがう。それは地域差としても大きく影響していると思いますね。

天ちゃんの中で、ここ数年YouTubeが注目されていることがとても理解できないようです。明らかに技術的にも構成的にもテレビの方が優れているのに何故だ、と思っているんです。
しかし、これこそテレビの方の考え方だなとしみじみ思ってしまうんです。

テレビだけではなく、映画業界もとても保守的で新しい風が通りにくい業界です。
だからこそ、昔ながらの悪習や感覚が根強く残っていたりします。加えて、ずっと同じ場所にいたらなかなか考え方や新しいものをアップデートしづらかったりもします。

もちろん、だからこそ生まれるいいものもあると思うのです。しかし新しい情報や物語を作り出し発信する業界でこのままでは良くないよなぁ、とお互いにぼやいたりしてしまうんですよね。

もしそう言った違いに興味をもっていただければこのPodcastも興味深く聞いていただけるかもしれませんね。

旅好きな人や映画ファンにいいなと思っていただけたら幸せです。いいねやフォローも、よければお願いします。

Twitter @momusplay

MoitieMoitie(もちぇもちぇ)というフランスと日本を紹介するコンビで活動してます!メインはインスタなのでもし良ければのぞいてくださいませ!

Twitter @MoitiEMoitiE4

Insははtagram was は @moitiemoitie.frjp

このPodcastはMoitieMoitie(もちぇもちぇ)の活動の一部です〜

この記事が参加している募集

業界あるある

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?