見出し画像

前の自分のゲーム、中身はしっかり覚えていない🎮

制作での不具合と格闘

週末に家族テストをしてもらい、ちょっとした修正をしました。今回は、モバイルで以前出した脱出ゲーム2作と、新作パズル、3つのゲームコレクションになっています。

以前は、音量調整バーをつけたんですが、今回は『なし』でいました。しかし、このリリース数日前になり気持ちが変わり、音量調整バーの復活作業をしてました。
本日は、これで詰まって格闘してました。〜タイトルに戻ると、音量はセーブされてる??のに?スライダーが変化していない〜 ようなことでした。さぁ、一体何がいけなかったでしょうか…

それは…Sound Managerのコードをいじったりしても変わらずだったのもそのはずで…スライダーの方に、以前スクリプトをくっつけていたようです。タイトルシーンでスタートなら、音量はデフォルトにしてね!と書いてありました。
気づくのに、2時間ほどかかりました。(途中、諦めて違うことをしていた時間を含む汗)

本当は、こういう変更とかは、リリース前にするもんではないです。分かってはいるのですが『今回の変更はこれまで』と自分に強く言い聞かせます。
そろそろ公開前のテストをしていこうと思っています。


昔の自分が作ったやつ

私が最初にモバイルに出したゲームも収録しています。いつだったか、2021とか?ほんと小さい脱出ゲームです。Unity勉強歴が10ヶ月目くらいでリリースしたような感じでした。(はっきりは覚えていません)
それを今回は、そのプロジェクトの中身を見ています。
やけに画像が大きかったり、ボタンが連打できちゃったり、なんかタイミングがズレてたりしてます笑。でもあまりいじらないで、そのままに。ちょっとあまりにも連打できて、音がおかしいところは直しました。昔の自分、頑張ってたなぁ〜、といい感じで、ほっこりしますね*タイムラインも使っていたし!よき。今日は制作日記となりました。


宣伝
国内では5/24に公開予定です。
手描きイラストと、やさしめパズル、ちょっとサイケなストーリー!
2つの脱出ゲームと、ボーナスマッチパズルの豪華3本立て!!

あまり言葉の必要ないパズルです。モバイルではお子様にも好評でした!安心、安全な内容です。
ぜひ遊んでいただけると嬉しいです。こちらから

ユカイなキャラクターが、たっくさーん*

ではー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?