マガジンのカバー画像

フォトエッセイを作ろう!

36
あなたの撮った写真と、私の書いたエッセイ&ポエムで、一緒に世界で一冊のフォトエッセイを作りませんか?参加資格や概要などは、告知noteをご覧ください。
運営しているクリエイター

#毎日note

【再告知】 #フォトエッセイを作ろう!

【再告知】 #フォトエッセイを作ろう!

こちらは、#フォトエッセイを作ろう という企画の再告知noteになります。

自分の綴った言葉を、何かのカタチにして残しておきたいと思う気持ちは、書き手の皆さんなら少なからずお持ちの感情かもしれません。
私もずっと、そのような夢を見ています。もちろんこれが、正式な出版というカタチなら、どんなに素敵なことなんだろうって思います。と同時に、それには私の意志や感情以外の大きな力が働くのも事実でしょう。た

もっとみる
おそるおそるチャイムを鳴らす #フォトエッセイを作ろう

おそるおそるチャイムを鳴らす #フォトエッセイを作ろう

 今回は百瀬さんの企画に参加します。いつもは百瀬さんの詩に合う写真を自身のフォルダから探して添えるという流れですが、今回は私の写真に百瀬さんの詩を添えていただくというもの。少しドキドキします。

第一弾から第七弾(予定)の企画とは別に、「あなたの撮った写真に私が言葉を綴るという企画」を同時開催いたします。
こちらは、公開された写真に私が言葉を綴る、上記の企画とは反対のタイプの企画になります。

(

もっとみる
優しい手と心がつくる世界 #フォトエッセイをつくろう 第四弾

優しい手と心がつくる世界 #フォトエッセイをつくろう 第四弾

優しさを繋ごう
その手を繋ごう

優しさを育もう
その心を育もう

世界は思っているよりも
ずっと小さくて
ずっとまぁるくて

優しいその手と心が
優しい世界を作り出す

(引用: 手を繋ごう|百瀬七海さん)

 こちらの優しい詩に合わせる写真として、私からはこちらを選びました。

 手を繋いでいる写真があればよりぴったりだったかと思うのですが、手持ちの写真には該当するものがありませんでした。手繋

もっとみる
明日の幸せを祈る -フォトエッセイを作ろう 第三弾-

明日の幸せを祈る -フォトエッセイを作ろう 第三弾-

一人では非力だけど、
私にもできることがある。

信じること。
祈ること。
辛くても笑顔を忘れないこと。

今日よりも、
やってくる“明日”が幸せだと祈る。
幸せだと信じる。

その笑顔が誰かの心を、
一瞬でも癒せるように。

(引用: 今日よりもっと、明日を愛せますように|百瀬七海さん)

 今の季節とは外れていますが、この詩には桜がよく似合う。そう感じたので今回はこちらの写真を。

 一つ一つ

もっとみる
たくさん泣いた後に涙粒の輝く #フォトエッセイを作ろう 第二弾

たくさん泣いた後に涙粒の輝く #フォトエッセイを作ろう 第二弾

いつも笑顔じゃいられない。

泣きたい時もあって。
涙が止まらない夜もある。

泣いていいよね。
無理して笑わなくていいよね。

ただ、信念は曲げたくないと思う。
誰よりも、自分を信じてみたいと思う。

いっぱい泣いた後に、思いきり笑えるように。

(引用元:いつも笑顔でいるために 百瀬七海さん)

 百瀬さんの詩には、そのままでいいんだよと寄り添ってくれるあたたかさがあります。

 零れた涙に光

もっとみる
その白くて小さな花は #フォトエッセイを作ろう 第一弾

その白くて小さな花は #フォトエッセイを作ろう 第一弾

頑張ってる君に、
これ以上頑張れと言えない。
泣いてる君の背中に、
泣かないでと言えない。
でも君がたった一つの幸せを見つけたときは、
頑張ったねと抱きしめてあげたい。

(引用元:君の背中に、優しい視線を 百瀬七海さん)

悲しみを優しく包み込むような詩に合うように、雨の日に撮った白い花の写真を選びました。

▽こちらの企画に参加しています▽

#フォトエッセイを作ろう