見出し画像

就職活動Q&A【1】【一部のみ有料】

📗はじめに

今回は就職活動Q&Aについて書こうと思います♪

随時加筆修正いたします✨

随所に〇を入れています。

転載・コピペ等×

📗本編

📚服装編

Q.スーツとワイシャツはどこで買いましたか?
A.青〇です。就職活動後半はイ〇ンで買ったスーツとワイシャツも使っていました♪

Q.靴、カバンはどこで買いましたか?
A.靴はA〇Cマート、カバンはTHE・就活って感じのものをイ〇ンで買いました💪特に靴は歩きやすさ最優先で買いました。

Q.スーツ以外に揃えたものはありますか?
A.ユニ〇ロの補正下着、とてもおすすめです!きつすぎず、お腹回りを綺麗に見せられます💕マト〇ージュと手ぐしで通せるケー〇も必需品でした。

Q.パンプスがしんどすぎるのですが、何かできる工夫はありますか?
A.私は面接会場の最寄り駅まではスニーカーで行って、駅のトイレや商業施設のトイレで履き替えていました。(本当は駄目かもしれませんが……)荷物は駅のコインロッカーか、商業施設のコインロッカーに預けていました。ル〇ネやデパート系には必ずコインロッカーがあるので便利です!

📚履歴書、書類編

Q.証明写真はどこで撮りましたか?
A.私はカ〇ラのキ〇ムラで撮りました✨プラス料金で修正できます!私は全て修正しました笑

Q.履歴書は市販のものを使いましたか?
A.大学の売店で売っているものを使う時もありましたが、o〇enESなどで履歴書を出す機会自体が少なかったようにも思います。また履歴書のテンプレート(Word)に文字を打ち込んで、コンビニで印刷した後、それをそのまま提出したこともあります笑 内定は出たので、会社によるみたいです……

Q.会社に書類を郵送する時は、封筒を使いましたか?
A.封筒を使ったことも、レ〇ーパックライトを使ったこともあります🥹会社から指定があればそれで、指定がなければ、私だったらレ〇ーパックライトにしちゃうかもしれないです……

📚オンライン面接編

Q.オンライン面接用に揃えたものはありますか?
A.安いマイク付きのヘッドセットと、ダ〇ソーのラウンドスタントライトを買いました。ただマイク付きのヘッドセットはほとんど使いませんでした🥹就職活動にはなるべくお金を使いたくなかったので、最低限の設備で臨みました✨

📚対策編

Q.時事問題対策、気になるニュース対策はしていましたか?
A.していませんでした🥲最初はニュースアプリを入れたり、新聞を読んだりしていましたが、余裕がなくなるにつれて、全くしなくなりました笑 ただ本当はした方がよかったと思います。

Q.自己分析ノートなどは作りましたか?
A.作っていないです🥲作り方が分からず、また必要性も感じなかったので作りませんでした。自己分析を行ってから自己PR等を作るのではなく、先に自己PR等を作って、そこから無理矢理、自己分析(外に見せたい自分の像)をひねり出していました笑

Q.面接ノートなどは作りましたか?
A.作りました!会社ごとに、予想質問とそれに対する回答を書く形です。回答はキーワードだけを並べる形で、助詞や接続詞などは省いて書きました。

Q.企業研究はどのようにしましたか?
A.ちゃんとしたことはないかもしれないです💦最初期は説明会で企業分析シートにメモを取っていましたが、すぐにやめました。

Q.WEBテスト対策はしましたか?
A.ほぼしていないです。テスト〇ンターは限界まで使い回しました💪

📚インターンシップ編

Q.1dayインターンシップ以外のインターンシップ(二日間から五日間くらいのやつ)に参加した方がいいのでしょうか?
A.私は参加したことはないです💦一度出ようと思い、申し込んだのですが、1日目に事務職は地方数人しか採用がないことを知り、2日目以降をキャンセルしたことがあります。

📚その他編

Q.OBOG訪問はしましたか?
A.私はしたことはないです。面接免除など選考で極端に有利になることや、会社の内情をぶっちゃけて教えてくれることはなさそうですよね……OBOG訪問の最大の意義は、志望動機の時のネタ作りかなと個人的に思います。

Q.就職活動用のメールアドレスなどは作りましたか?
A.作りました!メールの見逃しや、期日の勘違いを防ぐために絶対に作った方がいいと思います😭私も何回かやらかしました……

📚ぶっちゃけ編

ここから先は

547字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?