マガジンのカバー画像

雑文集

100
つれづれなるままに日暮らしスマホに向かひて
運営しているクリエイター

2016年2月の記事一覧

雑文 #53

雑文 #53

バレンタインデー。
関係ないなあ。これだけ関係ないのも久しぶりかもしれない。
たくさん洗濯をしたり、猫といちゃいちゃしたりして過ごしました(メス猫です)。

最近頭を使うと頭が痛くなるのが悩みだ。

芥川龍之介の短編小説を読み、「すごいな」と独りごちた。
改めて、すごい。
細かな描写や展開や、言い回しのしつこさやそうかと思えばあっさりとオチるとこや、とにかくすごいやー!
私がいまさら言うまでもない

もっとみる
雑文 #52

雑文 #52

2月9日、肉球の日。
または肉の日。

湿っぽい雪が降り路面はぐちゃぐちゃ。
空気はきゅっと冷えてまだまだ冬だと言っている。
遠くでは梅が咲いたらしいがこちらはまだ雪の花しか咲かない。
夜には時々嵐の音が聴こえる。

二月。

我慢の月というイメージがある。

バレンタインのチョコは、義理であげる人さえおらず父にだけ買った。
とうとう父にだけ…そんな年が来た。
だからチョコレート売り場に行っても心

もっとみる
雑文 #51

雑文 #51

メガネについて考える。

文字どおり、メガネについてだ。
メガネ男子みたいなものが一部の女性にもてはやされて久しい。というか、永遠の(一部の)憧れなのかもしれない、メガネは。

実を言うと、私はメガネ男子がさほど好きではない。
どっちでもいい…と言うより、たぶん、メガネなしのほうが好きだ。
大のファンの岸田繁さんに限らず一般的にね。

そこで、世間(の一部)がなぜメガネが好きなのか考えてみた。

もっとみる
雑文 #50

雑文 #50

春になる前に一時もやもやと、具合悪くなるよね。
あの感じ、早く味わいたい。だって早く春になってほしいから。

私は一月をほとんど殺してしまった。ような気がする。
無意義に過ごしてしまった。ような気がする。
あっという間に過ぎ去った。確実に。

本日休演というバンドがとてもいい。
まだ生で観たことはないんだけれども、来月サンフジンズと対バンするのだ。そのライブに私は行くのだ。
一度ラジオで聴いていい

もっとみる
雑文 #49

雑文 #49

焦るなあ。
私は存外焦り症だ。
自分で自分が外からどう見えるかというのはほんとうにわからないけれど、もしかしたらのんびりして見えるのかなぁと思っている。
でも心の中はほとんど焦っている。

気は、長いとこもあるけど短い。
うまく言えない。
気長さと短気さが同居している。
同じ思いをずっと長く続けるのは得意。
でも物事をもっとちゃっちゃと終わらせたいとか、要領よくやりたいとか自分の調子をうまく読んで

もっとみる
雑文 #48

雑文 #48

集中力の低下に悩んでいる。

当然のことだけど、昔みたいにはいかない。
私の集中力は、いいとこ二時間で切れる。
で、休んで、また集中できるかといえば、もうできない。そこがつらい。再び集中できないことが。翌日に持ち越しだ。
もちろん、やればまた休んだ後もできるっちゃできる。
でも最初の、ど集中していたようなときの力は出ない。
ど集中は二時間で尽きるのだ。
もはやその日はいいものは出せない。
だから残

もっとみる