もー

100〜500万くらいする高額カードを沢山持ってる ただの一般人です

もー

100〜500万くらいする高額カードを沢山持ってる ただの一般人です

最近の記事

ビクトリーBESTによって多種多様になった刃鬼

一年くらいぶり?のnoteで記事更新になります。 6月24日(土)に大感謝祭 ビクトリーBESTが発売されてサムライ、アウトレイジ、ハンター、ゴットなど過去のストーリーで活躍した種族が強化、カードの再録がされました。 その中でハンターがジャイアント種族の恩恵を受けWメクレイドやG・ストライクの能力を持ったカードが登場して多種多様な動きができるようになり、その中で7月29(土)に超CS大阪が開催されましたので今回は大会で使用した構築をご紹介いたします。 新規カードによって

    • オリジナル用お刃鬼(独り言)

      2022.7.9(土)に三重県でヴィンテージCS1回目があり 主催者に会いに行くついでに参加しに行きました。 キャンセル待ちだったのを忘れてましたけど 何とか参加できましたので環境に合わせて 再構築させた刃鬼を使用しましたので それを独り言みたいな感覚で書いています。 できるかぎり内容は簡単に描きます。 下が構築です 大会形式がオリジナルでしたので 赤単、アナカラーハンデス、鬼羅スターなどの 小型クリーチャーを使用するデッキが多い読みで 火文明の妨害系を多めで組んでます

      • オリジナル環境対応:水自然エムラクール

        お久しぶりです。 数年ぶりの投稿になります。 目次 1.デッキ内容(初期完成時の構築) 2.基本的な動かし方 3.カードの採用理由(省略でもおk) 4.調整パーツ※組立てた最初の完成タイプですので  現対応できてない場合があります。 調整パーツが完成後に環境デッキと調整し 相性が良かったカードです。 1.デッキ内容(初期完成時の構築)タイトルにもありますがMTGから参戦してきた 引き裂かれし永劫、エムラクールを召喚して 相手を追い込み勝利するデッキになります。 デッキの構

        • オリジナルでも勝てる刃鬼

          今のCS大会でのフォーマットといえばオリジナルが主流になってますので、今回は私が考えたオリジナルでも勝てるの刃鬼構築を紹介いたします。 ※構築内容は2月14日に考えた内容になりますので2月20日に発売されます弩闘×十王超ファイナルウォーズ!!!で環境が変わりましたら構築内容が変わりますのでご了承下さい。 私が考えました構築内容はこちらになります。 GRゾーンと超次元ゾーンが使用できませんのでそれを利用してたカードを抜いてオリジナル用に再構築しております。 ※GRゾーンと

        ビクトリーBESTによって多種多様になった刃鬼

          環境デッキに勝てる刃鬼

          初めに初めましてもーといいます。簡単な自己紹介をします。 普段はデュエルマスターズのプレイヤーでCSや公認大会に参加しながら今年から立ち上げましたYouTubeに気まぐれで動画投稿しているごく普通の会社員をしていますが、裏ではDMGPでプロモ展示を個人出展したりデュエマ関係者様から許可いただいて制作する原画版シャドーボックス制作などで個人で出展、イベント企画等を行っております。プライバシー保護の為、DMGP等のイベントでは名前を入れて宣伝ができない為、あんまり知られておりま

          環境デッキに勝てる刃鬼