見出し画像

オリジナル環境対応:水自然エムラクール

お久しぶりです。
数年ぶりの投稿になります。

目次
1.デッキ内容(初期完成時の構築)
2.基本的な動かし方
3.カードの採用理由(省略でもおk)
4.調整パーツ

※組立てた最初の完成タイプですので
 現対応できてない場合があります。
調整パーツが完成後に環境デッキと調整し
相性が良かったカードです。

1.デッキ内容(初期完成時の構築)

タイトルにもありますがMTGから参戦してきた
引き裂かれし永劫、エムラクールを召喚して
相手を追い込み勝利するデッキになります。
デッキの構築は下記の画像の通りになります。
※初期完成時の構築になります。

構築に入っているカード枚数は
自分が数十回デッキを回した結果
必要な時に引けなかったり等があり多いと
感じられると思うところはあると思いますので
あとはご自身で枚数調整をお願いいたします。

2 .基本的な動かし方

ジャスミンの地版、フェアリー・ライフでマナを増やし
更にモモスターモンキッドとジャスミンの地版を
オウ禍武斗<サンマ.Star>に進化させマナ加速を続け
増やしたマナでガイアッシュ・カイザーや
原初の決闘者アダムを召喚しつつ最終目的の
引き裂かれし永劫、エムラクールを召喚して
ゲームを勝利しにいく形になります。

3.カードの採用理由

序盤はひたすらマナ加速がメインとなります。
2マナのマナ加速が8枚入っていますが
一番良い動きとしてはジャスミンの地版を
バトルゾーンに出せたら今後の動きが楽になります。

ジャスミンの地版はタマシードとしてバトルゾーンに存在し続けますので
マナ加速のメインであるオウ禍武斗<サンマ.Star>に進化したりクリーチャーに
必要なSSS級天災デッドダムドに進化することができます。
クリーチャーより除去されにくいタマシードとして存在し続けますので
フェアリー・ライフと同時に持ってましたらジャスミンの地版を優先が良いでしょう。

3マナのラインは無くて4マナのラインが複数体います。
虹速ザ・ヴェルデ、モモスターモンキッド、怒流牙佐助の超人の3体です。

ヴェルデはマナから召喚できデッドダムドに侵略できる便利なカードです。
序盤で召喚することは滅多にありませんので基本はマナゾーンに置くことが多いと思います。
あとは禁断機関VV-8を召喚した後やクリーチャーを除去したい時に
召喚しつつ更にデッドダムドに侵略して戦況を変えていきましょう。
モモスターモンキッドはG・ストライクの防御面とマッハファイターの攻撃面と
シンカパワーの補助面のメリットが3つあります。
マッハファイターでクリーチャーを攻撃しつつマナを1枚増やせます。
手札にオウ禍武斗<サンマ.Star>があれば攻撃時に侵略ができ
オウ禍武斗<サンマ.Star>とモンキッドの攻撃時とシンカパワーの効果で
3枚マナ加速、1枚マナ加速、マナゾーンから1枚カードを回収してもよい効果が使えます。
パワーも5000ありますので侵略なしでもクリーチャーの対処ができます。

ただ、デメリットでクリーチャーがいないと
マッハファイターで攻撃ができないので
場合によっては召喚してターンを返さなければならない時があります。
赤単や栄光ルピア、デドダム等の序盤に
クリーチャーを使用するデッキには能力を発揮しますが
序盤にはクリーチャーを出してこないデッキ…
青魔道具が分かりやすい例になりますが
マッハファイターが機能しませんので
召喚してターンを渡して除去されてしまう場合があります。

怒流牙佐助の超人は基本的にはニンジャストライクで
斬隠蒼頭龍バイケンの効果を発動させてクリーチャーを手札に戻す為に使用します。
あとは状況に応じて4マナで召喚して墓地からヴェルデをマナに移動したり
原初の決闘者アダムの効果で6以下のクリーチャーを出しますので
6以下のクリーチャーをマナに移動したり単純にマナ加速する為だけに使用する時もあります。

デメリットはニンジャストライクを使う時は
5マナまで待たないといけない、使用した時はバイケンがいないと
ドローと墓地からマナ加速だけの動きになってしまい
赤単の様に走ってくるデッキに不利になってしまう。
佐助の超人の効果は全然弱くはありませんがバイケンの様に
手札から捨てられて発動するカードが手札になかった場合は
今必要ではないカードを捨てて動く必要がありますので
そこは使用者のプレイングが試されます。

5マナは神の試練とドンドン水撒くナウが入っています。

神の試練は同じコストを2枚になるまでドローができ
山札をすべて表向きにできたら追加ターンを得られ
ゲーム中は山札が0枚でもゲームに負けない効果が発動します。
デッキを見てもらったら分かりますけど
コストがバラバラではありませんので2~3枚で終わる確率が多いです。

だったら何故入れてる?って理由ですが
このデッキの切札であるエムラクールを召喚するまでに
沢山なマナ加速やガイアッシュの様なドロー効果
アダムの様なマナ加速とマナからバトルゾーンに出す効果

意外と沢山のマナ加速やカードを引いたりすることがあり
最悪の場合は強制効果により
山札切れで敗北する可能性もあります。
そこで山札が少なくなっていきますので神の試練によって
山札切れの敗北回避と追加ターンを
もらうことができます。

ただ単に手札補充する為に使用してシノビや侵略カードを
探し当てるのも強いので1枚だけ採用してます。
マナゾーンにあったとしてもモンキッドのシンカパワーで
マナから回収ができる時もありますので終盤になるほど
強くなっていくカードです。

ドンドン水撒くナウはSトリガーで2マナ増やしつつ
マナからクリーチャーを回収し相手のクリーチャーを手札に戻す
水自然文明の定番な?Sトリガーの呪文です。
マナにあるエムラクールを回収してしまえば15マナ以下まで戻せますので
走ってくるクラッシュ覇道を止めることをできたりします。
基本的には必要なクリーチャーをマナから回収しつつ
任意で相手のクリーチャーを戻したりしていきます。

6マナは流星のガイアッシュ・カイザー、オウ禍武斗<サンマ.Star>
斬隠蒼頭龍バイケン、禁断機関VV-8があります。

ガイアッシュ・ガイザーは相手からの攻撃を遅らせたり
踏み倒してバトルゾーンに出せたり、エムラクールのコスト軽減にも使えますので
相性が良いカードです。更に種族にコマンドがありますので
デッドダムドに侵略できたりVV-8の禁断が解放できますのでメリットだらけのカードです。
オウ禍武斗<サンマ.Star>はこのデッキのマナ加速を補う為に必須なスター進化クリーチャーです。
コスト4以上の自然レクスターズであれば侵略して進化して3マナ加速する強いカードです。
パワーもマナゾーンの数だけ増えていきパワード・ブレイカー持ちなので
ブレイク数が変わっていきます個人的ですが、このカードは優秀すぎると思ってます。
スター進化ですのでサンマ.Starだけ離れる性質があり条件が揃えば侵略ができてしまう。
問題はマナを置くテキストにマナゾーンに置くと書かれてますので
多色ではなければアンタップ状態でマナに置かれます。
複数侵略によりマナを増やしつつキリフダッシュで追い討ちも可能になります。
斬隠蒼頭龍バイケンは怒流牙佐助の超人の効果を
相手ターン中に発動しカウンターを狙うのと手札から捨てられて発動するのがメインになります。
手札から捨てられて墓地から出す場合はクリーチャー1体を手札に戻せますのが
クリーチャーの対象が相手とは書かれてませんので
自分のクリーチャーでも選択することができますので状況に応じて色々な行動ができます。
あとは自分のシノビがニンジャ・ストライクの能力を使用した場合は
カードを1枚引けますのでその効果を忘れてしまう人もいますので注意です。

自分もサイゾウミストや佐助の超人を使用した時に
忘れて効果処理してしまった場合がありますので
焦らず冷静に確認していきましょう。

禁断機関VV-8は水のコマンドで封印を解放しますが
水文明のコマンドは複数いますので楽々と解放して追加ターンをとることはできます。
召喚時の山札を5枚見て3枚を封印として扱いますので手札を確認して
何を封印に置くか判断していきましょう。
あとはこの効果では5枚を見てる状態ですので順番を変えたらダメなので要注意です。
他には6マナですのでアダムの効果でマナゾーンから出すこともでき
高いパワーラインとブレイク数もありますが
唯一デメリットとしては召喚時は強制効果で5枚見て封印と手札に加えますので
山札が少ない場合は山札切れを
起こしますので要注意です。

7コストのカードは
怒流牙サイゾウミスト、原初の決闘者アダムのふたつになります。

怒流牙サイゾウミストは墓地から山札に送り山札切れの対策と
シールドを追加する受け対策になります。
自分のターン始めにシールドがあれば1枚マナゾーンに送りますので注意する必要があります。
あとはニンジャストライクを使用せず召喚をする行為をしない前提の構築なので
光文明はこのカードしか入ってませんのでお好みで
ハヤブサマルを入れたりして光文明を増やしていくのも一つの戦略だと思います。
原初の決闘者アダムは7マナのブロッカーですが
バトルゾーンに出した時は強制効果で3枚山札からマナ加速を行います。
更に呪文の効果では選べれませんので意外と厄介な能力を持ってます。
最後はターン初めに6以下のクリーチャーをマナゾーン出す強制効果があります。
7コストで召喚後はマナ加速で10マナになりターン初めにはマナから
ガイアッシュやVV-8、進化も条件を満たせば出せますので
オウ禍武斗<サンマ.Star>も出してマナ加速や打点を増やすことができます。
個人的にですがパワーラインも高く呪文で選べれない性質を持ち多色ですので
5cには意外と厄介なカードだと思います。
ただ…ロマネス仙鬼の封のような呪文以外の除去は無理です。

市場的には評価が低い?カードですが
個人的には優秀なカードですので所持しておくのは
良いかと思います。

8マナはSSS級天災デッドダムドのみになってます。

自然のコマンドなら侵略効果が発動できますので普通はヴェルデに使いますが
臨機応変にガイアッシュに使用したり意外と気付いていない人が多かったのですが
サンマ.Starもゲリラ・コマンド持ちで侵略できますのでマナ加速した後も
侵略してクリーチャーを除去していけます。
あとはマナや墓地からでも侵略できますのでこのデッキコンセプトには相性が合っています。

ラストは15マナでこのデッキの切り札
引き裂かれし永劫、エムラクールです。

召喚コスト15マナで重すぎるエムラクールですが
召喚で出た場合は追加ターンが貰えるメリットはあります。
他にはエターナル・Ω持ちですが置換効果、かわりに手札に戻す効果に
なりますので、(かわりに〜をする、かわりに手札を戻す)みたいに
かわりのかわりだと効果が使えませんので要注意です。
さらにはMTG仕様の効果として飛行という能力があり
飛行を持たないクリーチャーからは攻撃もブロックされません。
追加ターンも厄介ですが攻撃時には相手は
バトルゾーン、シールドゾーン、マナゾーンから
表向きのカード6枚を墓地に置く能力があります。
このデッキのコンセプトだとマナを増やすカードが豊富にあり
ガイアッシュカイザーの10マナ以上の軽減の恩恵も受けることができ
意外と簡単に召喚ができちゃいます。

デメリットとしては
スピードアタッカーではありませんので攻撃は一旦待たないといけません。
他にはコストが15マナですのでマナ加速が不十分だと召喚ができない
無色ですので文明が欲しい時には悲しくなりますね。

4.調整パーツ

下記のカードは今回のデッキコンセプトに個人的に合っているだろうと
思っているカード達になります。
構築する際に参考していただけたら幸いです。

簡単な例えですが
フェアリーライフ⇒Re.ライフでGストライクの受けを追加
スターダム・オウ禍武斗を追加でレクスターズ侵略を追加
キング・マニフェストでエムラクールを召喚で出しに行く
ナ・チュラルゴ・デンジャーでガイアッシュやサンマ.Starを出したり
呪文側で除去面を補っていく
などなど、あります。
デッドダムドもいますので闇文明を増やしたり
火文明をいれてカツキングやタマシードやスター進化の重ね掛けがあるので
超神羅星アポロヌスを入れたりするのも良し
ここにピックアップされてないカードでも相性が良いカードは
沢山ありますので自分の手に馴染む様に調整をしてみて下さい。

個人的に、サンマ.Starと相性良いカード2枚ほど紹介します。
コロコロコミック付録限定の進化王来モモキングとモモキング始丸です。
この2枚はレクスターズ侵略を発動しつつシンカパワーの効果や
マッハファイター、スピードアタッカーを持っている優秀なカードです。
下記には昔CSで使ってましたデッキをあげています。

オリジナルのCSに出る際に作りました赤青緑モモキング(パターンA)です。
攻めに特化した構築でレクスターズの侵略を利用して急激なマナ加速と
シールドをブレイクしつつ増やしたマナでキリフダッシュや
召喚で勝熱英雄モモキングで叩き込む流れです。
キャンベロもありますので相手に制限をかけつつ走りこむこともできます。
パターンAとありますがパターンBはジョルネード・グランドラインで
相手ターン終わりにジョーカーズのキャンベロを戻して再利用する
コントロールする型を作っていました。
今の環境だと正直辛いですが構築の性能は強いと思います。

話がそれましたが、最後に1枚ですが
相性が良いカードですが王来MAX最終弾に収録します
グラスパー<チェインレック.Star>
こちらのカードも相性が良いカードになりそうです。

久しぶりに書いたのと忙しくて走り書きになってしまったので
雑な感じになってるかと思いますが、読んでいただいて構築を作る際の
参考になれば幸いです。
水自然文明を活用したエムラクールのデッキと調整パーツの紹介は
これで終わりになります。

次回は…刃鬼やバイクの構築になるかと思います。
YouTuberさんとの対戦動画の絡みで構築紹介していくのに
こちらでも書いていこうと思ってます。(忘れなければ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?