見出し画像

【神保町エチオピア】エビ野菜カリーとお礼参りと運動と【明治神宮】

9時ごろ起きて部屋の窓とクローゼットの扉を開けて換気を試みる。一瞬で室内が極寒になる。ふたたびお布団にくるまり1時間ほど出られなくなる。
エイヤーと起き、エイヤーと着替えて、窓を閉めて暖房をつける。きょうも寒い。曇っているのでさらに寒い。細かい雨も降っている。予定していたお洗濯はあきらめる。白湯を飲みあたたまる。

ここ最近、すごくラッキーなことが多かったのでお礼参りに行くことに。まずは氏神様へお参り。空気がとても冷たい。
お昼ご飯は、朝、お布団にくるまりながら決めたエチオピアのカレーにすることに。いつもは御茶ノ水にある支店に行っているが、きょうはせっかくなので本店へ。少しだけ待ち、1階で「エビ野菜カリー辛さ0、玉ねぎのアチャール」をたべる。最初に出してもらえるジャガイモがおいしい。卓上のスパイス塩をふりふりしてたべる。玉ねぎのアチャールはドバッとカレーにかけてまぜまぜしてたべる。めちゃおいしかった~。寒かったけれど一瞬で身体がぽかぽかに。なぜかここのカレーはたべると元気になり、身体の調子がよくなる気がする。スパイスの力だと思う。

おいしいのだよ~元気になるよ~

つぎは明治神宮へ。海外の方がとても多い。まあしかしもし自分が日本以外の国出身で、日本へ旅行にきたとしたら明治神宮は行きたいところリストに入れるであろう。浅草も入れるだろうし渋谷のスクランブル交差点も入れるであろう。

空気が潤っていて気持ちよい

最後にジムへ。身体が冷えていたので運動のまえにゲルマニウム温浴をやる。手足をつけておくだけですごく汗が出る。気持ちよかった。30分ぐらい筋トレ。やはりスクワットはしたほうがいいね、と思う。ビリー隊長もやたらと挟んでくるし。

帰宅してスープを作ったり米を炊いたり洗濯したりお風呂に入ったりする。
本格的に寒くなってきたのでなにもしていなくても疲れる。さぼれるところはさぼって、やりたいことだけやっていくのがいい。もうやりたくないことや苦手なことをやって、緊張して不安になってくたびれるのはこりごりだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?