見出し画像

犬なのかもしれない

猫が好きです。

道端で見つけても、動画で見ても、静止画で見ても
話しかけてしまう。

猫の何が好きなのかもわからないくらい
魂が反応してしまう。

だがしかし。実家の猫には嫌われている

ここ最近というか、ずっと仕事の事でとても悩み
暗闇の中で、フラフラ、フワフワ、モヤモヤ、ウジウジしていたが

限界だと思って一番近くにいる先輩に、勇気を出して
話した。

緊張でうまく話せなくてやばかったけど。
普段は厳しい先輩が、わたしのまとまらない話を
遮らずに聞いてくれたから、徐々に自分のペースで話せた。

最終的に、わたしは何もかもやめたいと話したんだけど。
やめる前にやめなくていい方法を取ろうと、色々提案してくれた。

命を拾われた。

先輩の采配によって、4月からのわたしの仕事内容が少し変わった。
少しだけど、わたしにぴったりハマってすごく息がしやすくなった。

わたしは変わりたい。
自信を持ちたい。

そんな話をしたんだけど。いい年して泣きながら 笑

それなら、顔色伺ってやるのやめて、とりあえず思ったことやる。
迷ったら立ち止まって、相談する。そしたら進める。

と話してくれた。
自分の弱みを見せて、そこに対してもらえるアドバイスは
ありがたいけど、結構ダメージくる。

顔色伺わないでってことは、
わたしが顔色伺って、行動できてなかったという事実を
突きつけられてるってことだから。

でも、そこ飲み込んで、行動してみたら(実際は大した行動ではない)
先輩から、お褒めの超短いメールが届いて。ほぼ絵文字だけ、みたいな 笑

でもすごい嬉しくて。
あぁ、やったことに対して評価をもらえるとか、褒めてもらえるとか
ちゃんと見てるよって伝えてもらうとこんなに嬉しいんだなー
自信つくなーーーって。

ここで、タイトルの
犬なのかもしれない
につながる。(なげぇ)

しっぽ振って喜んでる自分に気づいた。
単純。こども。

失敗したくなくて、なんかカッコつけちゃって、そんなんでやってても
自分が苦しいだけなのにね。。と。
恥ずかしい。

あぁ。かわりたい。
自分の好きなことろもたくさんあるけど、
嫌いなところもある。

どっちもあるからいいんだけど。
嫌いなことろは受け入れつつ完治できなくても
うまく付き合えるようになりたい。今年の目標。

牛歩だと思うけど、まぁ、拾ってもらった命なので
できるところまで、やってみようと思った。

生きていくって大変だな 笑

変われなくてワンワン泣いていたんだ
っていう歌詞に泣かされた犬はわたしです。


この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,852件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?