見出し画像

#594 誰が詳しくわかる、全国旅行割

いよいよ本格的な旅行に対する支援割引が始まる

それに伴い、複雑な割引制度をどれだけの人が理解できているのだろうか
私も正直理解できていない

やはりお金が絡むことなので少しのことでトラブルになりかねないため十分注意が必要だ

賢く旅行する方法などの番組が、メディアなので、報道されているが、その旅先に応じて割引方法が違う為、いざ自分が旅行する際に必ずしもそれが合致するわけではない

そのため、楽しい旅行のはずが、旅先でトラブルにならないことを心から祈りたい

確かに安いのかもしれないが、私はしばらく様子を見て、もう少し落ち着いたところで旅行を計画してみたい
多くの方がこの割引制度を利用するため、あちこちの観光地で混雑が予想されるため、多少料金が高くなっても割引のきかない時期に行くという考え方もありではないだろうか

また、この割引制度に則って手続きをする旅行代理店などにも苦労が絶えないようだ

色々な割引制度があり、それが併用的なものなのかやその手続きの方法などが様々な為、事務的な作業が大変だと聞いている

手続きをする側も、人間なので、完全に処理できるわけではないため、ここでもトラブルが発生しそうな予感がする

また、この割引制度を悪用する人も出てくるだろう

その度に制度が改訂され、事務処理が大変になってくる

お互いに気持ちよく旅行ができるように、多少の不備は大目に見てあげるなどの寛大な対応をしてあげることにより後悔のない楽しい旅行にしてもらいたいものだ

そして少しでも経済が上向きになるように、心から祈る

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?