見出し画像

30歳無職タイミーで働いてみた。

タイミーで初めてバイトしてきました。

すごいのは手数料なしですぐに振り込みされるということ。
だいたい派遣会社や、前給ある制度を設けているところは手数料もっていかれるし、また、日払いとなっているところも実は50%の支払いで、あとの50%は翌月だったりする。


タイミーは面接なく即日シフトが決まり、手数料なく仕事終了後すぐに振り込み可能。でも時給はすべて交通費込みで高くはないのですけど(´・ω・`)

交通費を考えたら最低賃金以下とか全然あります。
どういった求人に応募するかしないかはその人次第。

大学生が多く利用している印象があり、しっかりしているような、即戦略になれるような子ばかり。一回髪の毛が自由な職場でピンクのヘアカラーの多分30代の人がいましたが、、、、。でもやっぱりしっかりしていて仕事もくもくやる感じの人でした。

多分タイミーってバイトした所も、働く労働者側も評価をするシステムがあり、またその評価も互いに見れるので、あまりにもドタキャン率高かったり、口コミ悪かったりしたらキャンセルにできたりするようなので、、、、タイミーで働けている人ってきっとそういう悪い口コミがない人なのだろうなって思います。


お店側に気に入られるとリクエストも来たり、労働者側もお店をお気に入りして募集でたら通知くるようにしたりもできる。便利機能もあります。私はすでに2つの職場からきました。


また、タイミーにはグレードというものがあり、
ROOKIE、HOPE、ACE、MASTERと分類されているそう。
私は8回の勤務でACEとなっていて、レベル5となっています。




ここで私の自己紹介をさらっとすると、
現在30歳のフリーターです。
ブラックに勤めていたのちに精神的かつ身体的にボロボロになり、退職。
1年間は全く働かず療養。
その後少しずつ働き始め、フリーター生活を送る。

過去はこんな感じ。
2018年25歳某中小企業
2019年26歳ブラックベンチャー/借金300万背負う
2020年27歳ブラックベンチャー/適応障害、低音難聴、円形脱毛症
2021年28歳療養のため無職
2022年29歳フリーター/借金300万完済

2023年30歳は無職というかフリーターからの脱皮をします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?