見出し画像

1人ハーフマラソン大会開催してみた🇸🇬

こんにちは!
初心者ランナーの桃です🍑

今回は10月21日に開催した、1人ハーフマラソン大会について書こうと思います!

今までの最長距離が10キロの私。。。
10キロでも精一杯なのに、42キロなんて本当に走れるのか?!

ということでまずは半分の21キロを走ってみよう!と、
1人ハーフマラソン大会を開催しました🔥

でも、ただただ走り続けるのはまだ自信がない。。。
ということで、ゴールを温泉にして、
それを目標に頑張る作戦を立てました!笑

ゴールの温泉は、シンガポール唯一の温泉、
湯の森温泉♨️
今まで高過ぎて行けてなかったのですが、走り終わったらご褒美に温泉に入ろうと思います!!(なんと48ドル!高い!!でもそれだけで頑張れる!)

まずはまだまだ暗い朝6時にスタート!
家があるクレメンティエリアから走り出します。

いつも走っている公園を抜け、朝焼けとともに走ります。まだまだ元気!

しばらく走っていると、なんとも走りやすい道を発見!
今までバスでしか移動していなかったので、
こんな素敵な道があることを知りませんでした。
こういう気づきも、走っててよかったことのひとつ。

白鳥がいたのでパシャリ。
みなさん見つけられましたか?🦢

8キロも過ぎた頃、喉が渇いたので飲み物を買うことに!
Harbour front center というショッピングモールの中にあるコンビニでポカリをゲット!

日本と変わらないであろうポカリ。
走って疲れた体に染み渡ります。

またしばらく走っていたら、今度はお腹が空いてきました、、、!
そこで取り出したのが、家から持ってきたバナナ!🍌

入れ方が悪かったのか、下の方が痛んでる。。。
でも、走ってる時のバナナはいつもの10倍くらい美味しい!!

その後ももくもくと走り続けると、
都会の方に出てきました。
ここはシンガポールの金融街で高いビルがたくさん!

ランドマークのマリーナベイサンズも見えてきて、
すでに達成感があります。笑
まだまだ13キロ地点ですが、、、笑
人生最長距離を走ってる時は、とにかくワクワクしますね☺️

こちらはヘリックスブリッジといって、
DNAをイメージして作られた橋!
確かに言われてみればそっくり。

夜はイルミネーションみたいに光ります✨

ここからの景色も絶景!
ずーっと走り続けられそうな道。

ランナーもたくさんいて気分も上がります♪
しかし、この18キロ超えたあたりからお腹が減ってきました。。。

目的地のnational stadiumも見えてきました!
あのドームみたいなところがゴール!

お腹は空いたけど補給するものは何もなく、、、
フルマラソン本番は何か準備しなければいけないなぁと勉強になります。

そして!!ついに!!
21キロ達成〜!✨✨✨
1キロあたり8分40秒となんとも遅いペース。。。

走り終わった時はもうヘトヘトで、お腹もぺこぺこで。
こんな感じで2倍も走れるのか、、、?
心配です。

でも、21キロ走れたんだ!という達成感もあり、
自信にもなりました☺️
ご褒美は恒例のオレンジジュース!

そして念願の温泉!!!
シンガポール4年目にして、初の温泉へ!
湯船自体が3ヶ月ぶりで、なんとも至福の時間でした。
(シンガポールの家はシャワーしかない)

1日入浴券48ドル。日本円で5300円くらい?
高いけども走ったことでその価値を何倍も感じられてよかったです♨️笑

以上、1人ハーフマラソン大会の記録でした!
最後まで見てくれてありがとうございました✨

ビギナーですが、これからも宜しくお願いします🏃‍♀️

この記事が参加している募集

#朝のルーティーン

15,710件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?