見出し画像

【ノート】10ヶ月一人合宿をして気づいたこと

みなさん、自分との対話時間取れていますか?

  「頭の中がなんかごちゃごちゃしてる」
「自分の心がおいてかれている気がする…😞」
  「何がしたいのかわからない」

そう感じたことはありませんか?

一人合宿をすることで、頭のモヤモヤが無くなりやりたい事が見えてくる…⛅️

はじめに

本記事では、10ヶ月一人合宿を実践してみてわかった気づきを5つ紹介しています。

一人合宿に興味はあるけど、まだやってなかった!という方や、やってみたけどあまり効果を感じられなかった…という方も

この記事を読んで、「一人合宿挑戦してみたい!」「もう一回やってみよう!」と思っていただけたら嬉しいです☺️✨

一人合宿とは

そもそも一人合宿とは「自分を変えるノート術」という本に書かれている、一人で経営合宿をすることです📖

具体的にどんなことをするのかというと、ノートとペンでひたすら自分の思考を書く_✍
ただこれだけです。

「一人合宿」と聞くと、なんかカッコイイしすごいことしてそうな響きですよね。
でも実はただひたすらに自分と会話するだけなんです。

こちらの投稿でもご紹介させていただきましたが、気になった方はぜひ本を読んでいただけたら嬉しいです📚
私はワクワクして一瞬で読み終えてしまいました。

【⠀必要なもの  】
・ペンとノート
・腕時計(ストップウォッチ)
・付箋
・30分以上のまとまった時間

と、必要なものも少ないので手軽にできます✊

そんな一人合宿を10ヶ月実践した気づきを紹介します。
あくまでも私の気づきですので、ご理解意いただけますと幸いです🙇‍♀️💦

気づいたこと5つ

1.書くと頭がスッキリする

大袈裟かもしれませんが
一人合宿を始めるまで常に頭の中が詰まっている感覚があったんです😵‍💫

私は一度にたくさんのことをインプットしようとすると
頭の前ら辺がぎゅうっとなって苦しくなるんです😓(同じ方いますか?)

ですが一人合宿をするようになってその感覚がほぼ無くなったんです。
定期的に自分の頭の中のぐるぐるを外に吐き出すことで
考えなくていいことと考えたいことの区別がつけられるようになりました
💭

その分頭の負担が減った気がします。

私たちは普段、インプットすることには慣れていますが
(インプットする方がアウトプットするより遥かに簡単だからです。何かの本で見ました…)アウトプットすることにはあまり慣れていません。

というか意識してしないとアウトプットってできないですよね🧐

その時間をとることの大切さを
一人合宿をして初めて気づきました。



2.論理的・客観的に自分を見ることができる気がする

私が毎回書くテーマの一つに「最近の悩み」という項目があります。

そこで
「最近悩んでることは〜うーん、あー、一人の時間が少ないかな〜」みたいに書き始めて_✍

・自分一人の時間が少なくて疲れた
・寝る前のスマホタイム無くしたい
・早起きできない=早寝できない
・やりたいことがあるのにやりきれていない

なんで?と考えた時

「自分好みの時間配分にできていない」という結果に全て辿り着くんです🥺

書き出すまでは一つ一つバラバラな悩みだと思っていましたが
書いてみて、客観視すると「あれ、これ原因一緒じゃない?」「そんな重大なこと?」みたいなことがあります🫣

また書くことで点と点をつなぎ合わせ、論理的に考えることができるようになります🌳

ロジックツリーを頭の中で作るのは(暗記しないといけないので)大変ですが、書いて繋げていけばまだ簡単にできます。



3.ぐちゃぐちゃなノートに抵抗がなくなった(文字に感情が載るようになった)

高校生まではノートをきれいに書くことで評価されてきた(先生に、見やすいノートを書きなさいと言われていた)ので…👩‍🏫

ノート=きれいに書くもの(誰に見せてもいいように)という概念に囚われていました。
それにプラスして、友人からいつ「ノート貸して!🥹🙏」と言われてもいいようになるべく字はきれいに書いていました😅

その意識は大学生になっても続いており、きれいに書くことでどこか満足していた気がします。

しかし、きれいに書くことに集中しすぎて大事なことを聞き逃したり
自分の「はっ!思いついた!」というアイデアを逃してしまったり
付箋ノートで勉強していた時は、付箋ノートを作ることが目的になっていたり

という経験がありました😢

もしかしたらみなさんもそういった経験があるのではないでしょうか?

一人合宿のノートは誰にも見せてはいけません。
誰にも見せないと誓ってノートを開きます📖

誰かに見れれるかもという意識が自分の思考を制限してしまいます。
「見られてもいいようにきれいに書いておこう」
「こんなこと書いたら、こう思われるかな」
「〇〇さん」って名前出すの嫌だから「Aさん」にしよう
という考えは捨てて書いています_✍✨

(それでも、もし見られるのが心配だ!という方は鍵付きノートがおすすめです。レトロで可愛いものがたくさんあります)

私はノートの冒頭に「誰にも見せない。私の脳内アップにしてやる!」と書いてあります。恥ずかしいですが😂

ですがこの効果は大きく、誰にも見られないから
些細なことでもなんでも書いていますし、
イライラが溜まっていた時はノート1ページに30文字くらいしか入らない大きさで悪口を書いたこともあります😅(すみません)

自分の気持ちに素直に、誰にも見せないと誓うことで
自由にノートを使うことができるようになり、
今まで無機質だった文字(外向け文字)に感情が乗り始めました。

怒ってたんだな〜とか、力入ってなさそうだけど悲しかったっけ?とか、疲れてたっけ?とかとか

これは意外に見返した時におもしろいです😳
(このnoteを書くにあたって初めてちゃんと見返して気づきました笑)


4.正直あまりノートを見返さない

書いた後のノートは正直あまり見返しません。
大事な部分、今後こういう行動をしていきたい!などの行動目標を書いた際には合宿後、手帳に書き写しています_✍

書いたことを忘れていたら意味がないと思うかもしれないですが、
「 書いて忘れる →  脳に新たな考えるスペースができる 」
「 書く →  なんか重要なこと書いたな〜 →  見返す 」
という行動ができるのは考えをアウトプットしているからです。

きっと積み上がっていきます。


5.一人合宿がご褒美に 

これは一人合宿が習慣化してきて気づいたことなのですが、
自分一人のためにカフェにいって、自分だけのために考え事をする時間…正直楽しいんです😌🤍

これはもう自分にとっての「ご褒美だ」と思うようになってきました😂


一人合宿をしている場所

今のところチェーンのカフェに行くことが一番多いです☕️🍃

チェーンの理由は、
個人店だとマスターと親しくなってしまうと一人合宿じゃなくなってしまうからです。(話に花を咲かせてしまう😭)

また、個人店だと時間を気にしすぎてしまうのも個人的にあまり好きではありません。(知っている方だと余計、3時間も長居するのは申し訳ないな〜と思ってしまいます😅⏱)

カフェの理由は、
ファミレスだと騒音が気になりすぎてしまう 📢
図書館だと静かすぎて、逆に物音に敏感になってしまう
ということがあり、
程よい騒音のカフェに落ち着いています。

(ここだ!と安定するまで5店舗ぐらい行きました🫣)

これは人それぞれだと思うので、
落ち着いて考え事ができる環境を見つけてください。

カフェ選びのこだわり

5店舗回って私のこだわりが見えてきたので3つ紹介させてください

1.大きい窓がある
2.カウンター席がある
3.モーニングがある

1.大きい窓がある明るいところが良い
暗い場所より、開放感があって明るいところが好きです。
考え事も朝することが多いので、その影響かなと思います。
より広い視野で考え事ができそう。みたいな💭

2.カウンター席があるところが良い
本を読んでいる方、新聞を読んでいる方、読書をしている方、字ごとをしている方、ひとり作業をしている方が近くにいると落ち着くんです

あと、やる気スイッチも入りますね。

あとあと「私もゆっくり過ごして大丈夫そうだな〜」と安心材料にもなっています😌☀️

3.モーニングがあるor2杯目が安くなる
大学生の私にとって月2.3回も行くカフェの出費はなるべく抑えたいところです。
モーニングがあると朝に行く意味ができますし、
「午前中に合宿を終わらせて午後は別のことをしよう〜」
と予定を立てることができます🗓

モーニングがない場合は2杯目が安くなるところだと居やすいです☕️
1杯で2.3時間いると申し訳ないので2杯頼むようにしています。
(もちろん混んできたら帰るようにしています)

図書館で一人合宿

周りが気になるのが嫌だな…という方は図書館やホテルでやってみるのも良いかもしれません🫶


一人合宿の頻度とスケジュール

頻度は平均すると月2.3回です。

月によってまちまちですが、週1回できたら嬉しいなと思って時間をとっていました⏱

カフェですることが多いので、モーニング開始から1〜4時間の間でするようにしています。
1テーマ×30分でしているので、テーマが少ない時は2時間ぐらいで終わります_✍


よく書くテーマ

私がほぼ毎回書いているテーマがあって、それがこの3つです。

1.最近の悩み
2.今やりたいこと
3.変えたい習慣

1テーマ30分でノート1.2ページ書いています。
その30分で答えが出ない(悩みの場合だと解決策が出ない)事もありますが、それでいいんです。

30分考えた結果、自分で解決できないと判断したことであれば「考えなければいいや」と思えばいいですし

解決できそうなことであれば合宿後、手帳に書き写します

今やりたいことや、変えたい週間は必ず行動が伴うので合宿後、手帳に書き写しています。

この3つのテーマは何回でも書ける。
オススメなのでぜひみなさんの一人合宿にも採用していただけると嬉しいです👏🏻


最後に

久しぶりのnote更新となってしまいました🥹

一人合宿で気づいたこといかがでしたか?

自分の人生の経営者になる一人合宿は「ノートとペンだけでできる自分との対話」です。
やってみたいと持ってもらえたら嬉しいです☺️✨

自分のために時間を作ってあげること、カフェに行くことそれだけでも私にとっては十二分なご褒美です☺️

おまけ
一番最初にはテーマ一覧を貼っています。
テーマに困った時はここを見直して決めています。
最初のページに貼っておくのがおすすめです⭐️

5種類のテーマ



ここまで読んで頂きありがとうございました☺️🍑✨

この記事が参加している募集

習慣にしていること

やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?