京都芸術大学通信入学後 その③

おはようございます、こんにちは、こんばんは、ももです(*´꒳`*)
4/9(日) 京都芸術大学で京都芸術大学通信の入学式がありました。

京都芸術大学 正門


学内式典会場から見る風景


たくさんの人とその同伴者の方がいらしていました。
洋服はスーツが多かったですが、お洒落な綺麗目のお洋服をお召しになっている方も多数見られました。

式典は1時間ほど行われます。
学長初め、姉妹校の学長の挨拶などetc
特に姉妹校の中山先生のお話はとても刺さりました。

社会に出た後で本気で学ぶ。

私は20代で「他者視点」で勉強を行ってきました。
どういうことかと言うと、自分という主体が取り残されていたんです。
専門職なので当たり前ではあるのですが、自分が目の当たりにした医療現場から考えうる日本課題、それをどう解決したらいいか?どういう知識が必要か?どうしたら日本が良くなるか?を自分なりに考え勉強してきたと自分ながらに思っていました。

30歳になって、自分のやりたいことをもう一度深く考えた時、日本の課題を解決するために動くことが自分のやりたいことなのか?考え始めました。

それで自分は幸せなのか?と。

そうではなく、自分のやりたいことでそれが自分の周りの幸せや喜びに繋がる方が自然な流れなのではないか?
そう思うようになりました。

中山先生の話から

「自分のために学ぶ」

改めて、この大学に入学した意味を腹に落としました。

そんなこんなで
秋元康さん作詞の学園歌をみんなで歌い
コース別説明会に移動。

コース別説明会では、2時間ほど素敵な先生方が
コースのこと、単位のこと、最初の課題への取り組み方、画材の説明を丁寧に行ってくださいました。

とても分かりやすくて、優しい先生ばかり😢

あ😊
お友達ができました😊
LINEグループも作って、早速スケジュール管理や
課題についてお互いで理解したことを共有しながら
やっていってます。

学ぶ場所
学ぶ友
学ぶ道具

あとは、自分次第です!!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?