まん延防止措置を早期に解除した沖縄県が感染者数の3つ目のピークへ?

沖縄県のまん延防止措置は早期に解除されました。

2つ目のピークを超えてその後横ばいであった沖縄県の感染者数が再び増加傾向になって来ています。

昨日は981人で1週間の感染者数の平均も明らかに再上昇して来ています。

3つ目のピークが「BA.2」の感染かも知れません。

もしくは「新しい変異株」の可能性もあります。日本の遺伝子解析では相当遅れてからでないと全くわかりません。

「経済活動優先」のせいか、政府はパンデミックのウイルスをなめているような気がしてなりません。

その結果、1ヶ月で500人以上の方々が「自宅でお亡くなり」になられています。

本当に最終的に「パンデミックが収束する」まで、日本政府には真剣に感染対策に取り組んでもらいたいものです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?