見出し画像

やっぱり応援しちゃうよね

Q:2021年の夏、今一番楽しいことは何ですか?

オリンピック観戦

なんだかんだ言われていたけれど、やっぱり老若男女を虜にしているオリンピック。90代のおばあちゃんも、もちろん毎日応援している。

おばあちゃんの家は、常にテレビがついているタイプ。

だからこそ、今もおばあちゃんがテレビを見ている姿が想像できる。もちろんおばあちゃんの席は、いつだってテレビの真正面の特等席だ。

見始めると、口をへの字にして、目が釘づけになってしまうおばあちゃん。

「手に汗を握る」という慣用句のごとく、手を握りしめる

「すごいねぇ、すごいねぇ、がんばった」

もはや腕を挙げるだけでもプルプル。血管の浮き出た手を、なんとか持ち上げて拍手を送る。

そして、手を伸ばせば届く位置にあるティッシュボックスを手繰り寄せる。

はぁー、関心。関心。

メガネを外して、しわしわのティッシュで涙をふく。そしてまた拍手。

そんな、おばあちゃんだけど、始まる前まではオリンピック開催には反対だったそう。なんせコロナのこともあって心配だったから。

でも、やっぱり始まってみたら、全力で選手たちを応援している。

日本にたくさんいるおじいちゃん・おばあちゃん達が、昔のオリンピックを思い出しながら、全力で応援している。

そのことは、無観客だけど、選手たちにちゃんと伝わっているはず。

今日もまた、メダルに向けて頑張る人たちがいる。

それを見て、勇気づけられている90代がいる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?