見出し画像

~産後ママに必要な栄養講座①~ 意外と不足しがち!タンパク質

産後ママに必要な栄養素を解説していきます。

毎日の育児でヘトヘトなママのみなさん、タンパク質足りていますか…?

今回ご紹介する栄養素はタンパク質。近年注目を集めていますが、実際に私たちにとってどんな働きがあって、どれくらい食べたら良いか気になりますよね。筋トレやダイエットのイメージが強いタンパク質ですが、実は基本となる美容と健康を左右する大切な存在。

ここでは、タンパク質の働きと、1日に必要な量、さらにタンパク質が多い食品をご紹介します。

たんぱく質のはたらきとは?

タンパク質とは、筋肉はもちろん、肌や髪の毛、爪など目に見える部分はもちろん、臓器やホルモン、さらに抗体の構成要素です。

髪や爪が伸びたり、肌がターンオーバーで新しい皮膚になったりするのと同様に、筋肉や臓器も日々新しいものに作り替えられています。

ムキムキを目指さなくても、毎日どんどん大きくなる赤ちゃんの抱っこは意外とパワーが必要ですよね。ほかにも、産後、ツヤがなかったり、パサつきが気になったりとなんとなく美容に自信が持てないことはありませんか?さらに、ワンオペ育児で自分がダウンするわけにはいかない!と健康に気を配っている人も多いのでは?

授乳で毎日赤ちゃんに栄養を分けているママも、ミルクや離乳食作りを頑張るママも、タンパク質は大切な栄養素

私たちの身体づくりをサポートしてくれるのがタンパク質です。

産後に必要なタンパク質量は?

産後ママは1日に70gと普段よりも多くのタンパク質が必要になります。

なぜなら、お産を頑張った自分のからだのためにも、授乳で赤ちゃんに栄養を分けてあげるためにも、タンパク質が必要不可欠だからです。

『日本人の食事摂取基準(2020年版)』では授乳婦が必要なタンパク質量として1日あたり70gが推奨されています。通常(妊娠していないとき)の場合、18歳以上の女性は1日に50gが推奨量ですので、産後は普段よりプラス20gも多くタンパク質を摂る必要があるのです。

プラス20gとは牛乳600mlに相当する量!産後のママが十分な量のタンパク質を補うのはなかなか大変であることが分かりますね。

タンパク質が多い食品はこれ!

タンパク質は肉、魚、卵、豆腐などの大豆製品、さらに牛乳に多く含まれています。

タンパク質が多く、普段から食べる機会が多い食品をみていきましょう。

タンパク質量の多い食品

上記のとおり、肉や魚は1食あたりおよそ15g、卵や大豆製品、乳製品は1食あたり6~7gのタンパク質が含まれています

産後に必要なタンパク質量は70gですので、普段の食事から意識してタンパク質が多い食品を取り入れることが大切であるといえますね。

忙しいママはプロテインを賢く活用!

タンパク質が多い食品をご紹介しましたが、忙しい産後ママはプロテインを活用することもおすすめです。

赤ちゃんのお世話や家事、仕事で忙しいとなかなか料理する時間がとれないですよね。例えば、お肉やお魚は料理に時間がかかりますし、まな板や包丁を洗ったり、トレーを処理したりするのも面倒なはず。また、身体のために少ない睡眠時間を削ってまで料理をするのは本末転倒といえます。

ですので、忙しいときはプロテインなどの栄養補助食品をうまく取り入れましょう。

まとめ

産後ママに必要な栄養素として、タンパク質の働きについてご紹介しました。タンパク質は、育児をがんばるママのキレイと元気のために必要な栄養素であることがお分かりいただけましたでしょうか?

自分のためにも赤ちゃんのためにも、十分な量のタンパク質を補っていきましょう。

マミーズプロテインは1杯でタンパク質を約13g補うことができます。さらに授乳中に嬉しい人工甘味料や着色料、人工甘味料は不使用。公式オンラインショップでは、ワンコインで買えるお試しセットがありますので、ぜひチェックしてみてくださいね!

マミーズプロテインは公式オンラインショップで販売中ですので、ぜひチェックしてくださいね。

★マミーズプロテイン公式オンラインショップ

★マミーズプロテインの詳しい説明はこちら
https://akashi-ya.net/mommys-protein

★マミーズプロテインのインスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/mommys_protein/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?