Mommy English Academy

Mommy English Academyは英語が苦手、得意ではないけれど我が子のため…

Mommy English Academy

Mommy English Academyは英語が苦手、得意ではないけれど我が子のために「おうち英語」を頑張りたい!というお気持ちのママを全力でサポートするオンラインコーチングをしています。日々の日本語での子育ての中に毎日5分から「おうち英語」をママの声で取り入れていきましょう!

最近の記事

「おうち英語」って?

こんにちは!(^-^) 我が子のためにおうち英語を頑張りたいママさんのための「おうち英語コーチ」をしています、モッター真杏(まき)です。我が子が一番安心する、大好きなママの声で、普段の日本語での育児の中に英語環境を整えてあげられるのはママです♪我が子の将来の選択肢がぐんと増えるきっかけとなる「おうち英語」について日々発信しています。 我が子と過ごす時間が一番長いママは我が子の興味関心や性格をとってもよく知っています。例えば我が子が車好きだったら車に関連するおうち英語の環境

    • An unexpected lunch(予期せぬランチ)

      こんにちは。 ここしばらく体調のアップダウンで、なかなか思うように物事を進められない時期が続いています。 とても感謝な事に、夫は「介抱のプロでしょうか?」と思うほどに、日々私の体調や気持ちを気遣ってくれるのですが、昨日大笑いする出来事があったので、久しぶりにNoteでシェアすることにしました! 昨日も私は体調が優れず横になっていたら夫が”I will make you a surprise lunch!”(「サプライズランチを作るよ!」)と、嬉しいことを言ってくれたので、

      • Let’s go for a walk!

        こんにちは!9月に入り急に気温が下がりましたね。皆さんいかがお過ごしでしょうか? It's getting chilly these days!(訳:この頃肌寒くなってきているね。) 我が家は夕焼けを見たり空の移り変わりを見るのが大好きで、よく散歩をしています。お散歩関係の声かけ英語フレーズを我が子に「おうち英語」を頑張っていらっしゃるママさん達に少しご紹介しますね♪ ・Let's go for a short walk! → ちょっとお散歩しよう! ・Which wa

        • “a heart of an explorer” =「探究心」

          こんにちは! おうち英語コーチのモッターマキです。 今日はバイリンガル夫婦の「探究心」に気づいたエピソードをご紹介しようと思います♪ 今日の我が家は「日本語の日」でした。夕食中の会話の中で、英検、TOEFL、TOEICのテストが話題に出ました。主人の英会話の生徒さんが最近TOEICを受けたという話から始まり、話は違う方向へ行き、会話の半ばで「がむしゃら」という言葉が出てきました。 アメリカ出身の主人は在日13年目で、日本語がほぼネイティブレベルですが、今もオンラインで日

        「おうち英語」って?

          English day & Japanese day

          Hi, everyone! みなさんこんにちは! It's been boiling hot here the last few days...How are you all doing??ここ最近暑い日が続いていますが....みなさんいかがお過ごしですか?       おうち英語で暑い日にお子様達への声かけとして、こんなフレーズがあります♪  ①

          English day & Japanese day

          はじめまして!

          Hi, moms! ママさんこんにちは! おうち英語コーチのモッター真杏(まき)です。 このnoteの中でおうち英語に関することや、ママさん向けにスタートした「おうち英語コーチング」について、また我が家の日米バイリンガルファミリーの生活の中から様々なエピソードを綴っていこうと思います。 ママさん達に先ずお伝えしたいことは・・・「おうち英語」はママの愛情とママの声で我が子に届けることができるギフトです♪いろんなやり方がありますが、一番ベストなのはお子様達が大好きなママの優

          はじめまして!