※ 「周の世の桃氏」は、桃氏剣のこと。
※ 「文武の御宇」は、文武天皇の御代。
※ 「天國」は、日本刀剣の祖とされる天国。
※ 「是を刀といふ」は、刀という言葉が、剱の諸刃をふたつに割って反をつけて作られたことから、「片刃なし」の「は」を略して「刀」と名付けられたというエピソードのことと思われます。
参考:『文耕堂浄瑠璃集』(国立国会図書館デジタルコレクション)
※ 「もろ国」は、諸国。
※ 「小鍛冶宗近」は、平安時代末の刀工、三条小鍛冶宗近。
※ 「知む」は、誤読しているかもしれません。
鍛冶について
天国について
※ 「天■」は、天座と思われます。参考:『刀剣全書 本編』(国立国会図書館デジタルコレクション)
三条小鍛冶宗近について
参考:『大日本人名辞書 増訂4版(為吉)』『刀剣全書 本編』(国立国会図書館デジタルコレクション)
筆者注 ●は解読できなかった文字、□はパソコンで表示できない漢字を意味しています。
新しく解読できた文字や誤字・誤読に気づいたときは適宜更新します。詳しくは「自己紹介/免責事項」をお読みください。📖